NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

こぼれ話

コープマイネルス、選手会が選出するベスト11に輝くもスカイ解説陣から今季パフォーマンスを酷評される

ユベントスは公式サイト上でコープマイネルス選手がグラン・ガラ・デル・カルチョでベストイレブンに選出されたと発表いたしました。 ただ、その前日に『スカイ・イタリア』のカルチョクラブで “今季のパフォーマンス” が俎上に載せられており、ユベントスと…

カンビアーゾとヴラホヴィッチが “フル稼働状態” で2024年11月の代表戦から戻って来そうなユベントス

2024/25 UEFA ネーションズリーグのリーグフェーズが11月の国際Aマッチデーで終了するのですが、ユベントスにとっては「手薄になっているポジションの選手がフル稼働状態で戻って来る」と予想されることが頭の痛いところです。 PR (adsbygoogle = window.ad…

アッレグリ監督、通算4度目となる『タピロ・ドロ』を受賞

Nitto ATP ファイナルズの観戦でトリノに滞在中のアッレグリ監督が通算4度目となる『タピロ・ドロ』を受け取った際に取材対応を行っていましたので発言の概要を紹介いたします。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

コープマイネルスが2024年10月の代表戦ウィークは招集組から居残り組に変更

ユベントスは公式サイト上で2024年10月の国際Aマッチデーで各国代表チームから招集された選手一覧を発表いたしました。オランダ代表から招集されていたコープマイネルス選手が招集見送りとなっています。 招集組と居残り組の内訳は下表のとおりです。 PR (a…

2024/25 シーズンから 2026/27 シーズンまでの UEFA チャンピオンズリーグ出場による賞金分配方法

新フォーマットで開催されている 2024/25 UEFA チャンピオンズリーグの賞金分配方法(PDF)が UEFA の公式サイト上で掲載されていましたので紹介いたします。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

公式戦6試合消化時点で137分の出場に留まるドウグラス・ルイスを怪訝に思う声がガゼッタ紙で出る

『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が公式戦6試合を消化した現時点で137分の出場に留まっているドウグラス・ルイス選手を怪訝に思う記事を掲載しています。 移籍金5000万ユーロを費やしたことを踏まえると、立ち位置や評価が不明瞭なことが理由でしょう。 PR (a…

ジョルジョ・キエッリーニがフットボール機関部門長の肩書きでユベントスに復帰

ユベントスは公式サイト上でジョルジョ・キエッリーニ氏が国内外のフットボール機関部門を管轄するマネージャーとしてクラブに復帰すると発表いたしました。スカナヴィーノ CEO 直属となるため、クラブ経営に関する仕事に従事することになります。 PR (adsby…

『2023年夏に完全移籍となった時点でのケーンとロカテッリの残存簿価』は『買取義務に付随した移籍金』と同額ではない

2024年夏の移籍市場でジュントリ FD は約2億ユーロの移籍金を投じ、チームの顔ぶれを大きく変化させました。この動きは評価されるべきですが、クラブの最重要課題である「収支のバランス」はリスキーなままです。 ユベントスが採っている減価償却費の計上手…

シュチェスニーが現役引退を発表

先日、ユベントスとの2025年夏までの契約を双方合意の下で解消したシュチェスニー選手が現役引退を自身のインスタグラム上で発表いたしました。「心ここにあらず」が決断の理由とのことです。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

シュチェスニーの退団で空き番号となった背番号1はペリンが着用すると発表

ユベントスは公式X(旧ツイッター)上で 2024/25 シーズンからはマッティア・ペリン選手が背番号1を着用すると発表いたしました。正 GK 本命のディ・グレゴリオ選手は “別の番号” が本命と目されます。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…

ユベントス、現地7月18日にチアゴ・モッタ監督の就任会見を実施すると発表

ユベントスは公式サイト上で現地7月18日(木)にチアゴ・モッタ監督の就任会見を実施すると発表いたしました。補強方針やチームの方向性などトピックは多数存在するため、会見で何を語るかが注目点になるでしょう。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…

イタリア代表、2023/24 シーズン後半戦のユベントスを彷彿させる試合内容を続けて EURO 2024 ラウンド16で敗退

現地6月29日に行われた EURO 2024 のラウンド16でイタリアは 2-0 でスイスに屈し、大会敗退となりました。イタリア代表組は「7月下旬にクラブチームに合流」することが唯一の収穫点と言えるでしょう。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ユベントスから計13選手が EURO 2024 とコパ・アメリカに参加

ユベントスが公式サイト上で EURO 2024 に参加するユベントス所属選手を掲載していましたので、同時期に開催されるコパ・アメリカに参加する選手も合わせて紹介いたします。 対象の選手は下表のとおりです。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…

オークツリーが経営権を取得したインテルに「株式大量保有者の変更報告義務違反疑惑」が浮上

『カルチョ・エ・ファイナンツァ』によりますと、オークツリー・キャピタルに経営権が移動したインテルが「株式大量保有者の変更報告を怠ってセリエAを戦っていた」との疑惑が浮上したとのことです。 この行為は FIGC や UEFA が勝点剥奪などの罰則を定めて…

オークツリー・キャピタルがインテルの新オーナーに就任、クラブ株式の 99.6% を取得する

インテルは公式サイト上でオークツリー・キャピタルが最終的にクラブ株式の 99.6% を取得したと発表いたしました。将来的な見通しが早急に明らかとなったため、混乱はさほど起きないと思われます。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

トゥット・スポルトのヴァチャゴ編集長がアッレグリ監督に送ったトリビュート記事

2023/24 セリエA第37節ボローニャ戦に向けたモンテーロ暫定監督による前日会見は行われたので、代わりにトゥット・スポルトのヴァチャゴ編集長が5月18日(土)に執筆したアッレグリ監督へのトリビュート記事を紹介いたします。 PR (adsbygoogle = window.ad…

アッレグリ監督(当時)とトゥット紙のヴァチャゴ編集長、「両者間の問題は解消された」と ANSA に共同声明

ユベントスから解任される前のアッレグリ監督とトゥット・スポルトのヴァチャゴ編集長がイタリアの通信社『ANSA』に「両者間の問題は解消された」との共同声明を送付していましたので内容を紹介いたします。 内容は以下のとおりです。 PR (adsbygoogle = win…

プロスポーツチームの会計監査の監督機関を巡り、政府やスポーツ統括団体などが権力闘争を展開中

『スカイ・イタリア』によりますと、イタリア政府がプロスポーツチームの会計監査を担う “新たな監督機関” を発足させるための法案提出に向けて動いていることを受けて会合が開かれたとのことです。 権限縮小となる FIGC (イタリア・サッカー連盟)などが反…

モッジ元 GM が「アッレグリはガッリアーニ経由で解任決定済みと知らされた」と主張

ユベントスの元 GM であるルチアーノ・モッジ氏が「アッレグリはガッリアーニによって自身の運命を知った」と投稿しています。事実とすれば、「ジュントリ FD が組織マネジメントにまた失敗した」と言わざるを得ないでしょう。 モッジ氏の主張は以下のとおり…

残り4試合となった 2023/24 シーズンのセリエAでの獲得可能勝点

残り4試合となった 2023/24 シーズンのセリエAは佳境を迎えています。ユベントスの経営にとってチャンピオンズリーグ経由での収入は大きいだけに「セリエAを5位以内で終えられるか」は極めて重要です。 来季のチャンピオンズリーグ出場権確保を目指すユベ…

ロナウドが未払い分の年俸を求めた仲裁手続き、仲裁委員会は「両者痛み分け」の裁定を下す

ユベントスは公式サイト上でロナウド選手が 2019/20 シーズンの未払いとなっていた年俸分の支払いを求めた案件で「要求の半額分(約980万ユーロ)の支払い」を仲裁委員会から下されたと発表しました。 クラブがプレスリリース(PDF)で報告した概要は以下の…

親会社 Exor のエルカン会長が「2023年は移行初年度で “ゼロ年度” 」と株主向けのレターで言及

ユベントスの親会社である Exor が2023年度の決算を公表するとともにエルカン会長が『株主向けのレター』でユベントスに関する言及を行なっていましたので該当部分を紹介いたします。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

マッケニーがコッパ・イタリア準決勝ラツィオ戦で人種差別チャントを浴びせられていたことが問題化

ユベントスは公式サイト上で現地4月2日に行われた 2023/24 コッパ・イタリア準決勝ラツィオ戦でマッケニー選手が人種差別チャントを浴びせられたことへの必要な対処策を採ると表明いたしました。 イタリア・サッカー連盟(FIGC)の出方が注目点と言えるでし…

ヴィノーヴォの練習場が「アリアンツ・トレーニングセンター」に改称

ユベントスは公式サイト上でヴィノーヴォにある練習場の名称が「アリアンツ・トレーニングセンター」に改称されたと発表いたしました。Bチーム(= Next Gen)やプリマヴェーラ、女子チームなどの拠点が新名称となります。 PR (adsbygoogle = window.adsbygo…

イリング、U-21 イングランド代表で『左 SB』としてインパクトを残す

2024年3月の国際Aマッチデーで U-21 イングランド代表から招集されたイリング選手が『4-3-3 の左 SB』として公式戦でプレーをし、結果を残していましたので紹介いたします。 ただ、対戦相手が U-21 ルクセンブルク代表だったことは差し引く必要があるでしょ…

ユベントス、トップチームから計13選手が2024年3月の国際Aマッチデーで各国代表チームから招集される

ユベントスは公式サイト上で2024年3月の国際Aマッチデー期間に各国代表チームから招集された選手一覧を発表いたしました。トップチームに所属する13選手がチームを離れることになっています。 招集された選手一覧は下表のとおりです。 PR (adsbygoogle = wi…

FIGC のグラヴィーナ会長、マネーロンダリング疑惑でローマ地検の容疑者リスト入り

『スカイ・イタリア』によりますと、イタリア・サッカー連盟(FIGC)のグラヴィーナ会長にレガ・プロの会長時代の放映権を巡るマネーロンダリング疑惑でローマ地検からの取り調べを受けたとのことです。 グラヴィーナ会長は容疑を否定していますが、虚偽告訴…

FIFA、ナポリとラツィオが2024年3月にチャンピオンズリーグから敗退すればユベントスがクラブW杯に出場と言及

FIFA は公式サイト上で2024年3月5日時点における 2025 FIFA クラブW杯の出場可否を発表いたしました。イタリアでは「ナポリとラツィオが今月で敗退すればユベントスが出場する」とかなり直接的な言及がされています。 PR (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

「ガスペリーニ監督が実はセリエAで最高給を得ている指揮官」という根拠が興味深い

セリエA中継の実況アナウンサーを務める北川義隆氏が 2023/24 セリエA第26節ミラン対アタランタ戦に「実はガスペリーニ監督がセリエAで最も高給取り」と言及していました。その根拠が興味深かったので紹介したいと思います。 PR (adsbygoogle = window.ad…

ユベントス、アッレグリ監督の監督通算406試合での指揮を記念した新プレートの設置をお披露目

ユベントスは公式サイト上でアッレグリ監督がユベントスでの指揮が通算406試合に達して歴代2位となったことを記念する新プレートをJミュージアムでお披露目する式典を行ったと発表いたしました。 アッレグリ監督の他にフェレーロ会長やジュントリ FD などが…