ユベントスは公式サイト上でセリエCのターラントに期限付き移籍をしていたアンドレア・ボネッティ選手がBチーム(= Next Gen)に復帰したと発表いたしました。
ボネッティ選手が本職とするレジスタはドラティオット選手が MLS 2部のフェニックス・ライジングに移籍しており、その穴埋め的な意味合いもあると思われます。
PR
ボネッティ選手は2003年8月生まれの20歳。ユベントス下部組織出身の守備的 MF で 2022/23 シーズンにBチームに昇格するもバッレネチェア選手に出場機会を阻まれる形となりました。
今季(2023/24 シーズン)はセリエCのターラントに期限付き移籍したものの、出場は2試合・46分のみでした。長曲線を再び描くためにBチームに復帰して態勢を立て直すことは悪い判断ではないでしょう。
ちなみに、2023/24 シーズンのユベントス・Bチームは「基本的に U-21」の編成となっています。
選手名 | |||
---|---|---|---|
U-21 '02年生 |
内 部 昇 格 |
GK | 1: ガロファニ、25: スカーリャ、30: ダッファラ |
CB | 2: サヴォナ、 |
||
WB | 14: ムラッツィ、18: エンテンダ、19: ローヒ、27: ヴァルデジ、32: トゥリッキア、34: S・トゥルコ | ||
MF | 6: マレッサ、7: ハサ、8: ノンジェ、 |
||
FW | 9: チェッリ、 |
||
外 部 |
CB | 31: スティヴァネッロ | |
WB | 33: ペロッティ | ||
MF | 15: コメネンシア、21: パルンボ、29: サリフォ | ||
U-23 '00年生 |
GK | ||
CB | 3: ストラマッチョーニ | ||
OA枠 【24歳以上】 |
CB | 13: ポーリ | |
MF | 26: ダミアーニ | ||
FW | 17: ジェッラ、20: イオコラーノ |
プリマヴェーラからの内部昇格組は2004年生まれのドラティオット選手がフェニックス・ライジングに移籍。
ノンジェ選手とハサ選手がトップチームに帯同する頻度が増えることを考えると、ボネッティ選手にも “一定の出場機会” は巡って来ると予想されます。それだけに「出場機会を得た際に結果で応えられるか」がポイントになるでしょう。
2003年生まれのボネッティ選手は「2024/25 シーズンでも U-21」という立場です。成長を焦る必要は全くないだけに自らの持ち味をピッチ上で体現してBチームでも評価を高めて羽ばたいて欲しいと思います。