ユベントスは公式サイト上で現地4月28日(金)から 2022/23 セリエA第32節ボローニャ戦に向けた調整を本格化させたと発表いたしました。リーグ戦3連敗中のため、悪い流れを断ち切れるかがポイントになるでしょう。

PR
4月26日(水)にコッパ・イタリア準決勝インテル戦を終えたユベントスは試合2日後の28日から次戦・セリエA第32節ボローニャ戦に向けた調整を本格化。
この日のトレーニングにはレギュラーシーズンが終了したBチーム(= Next Gen)から一部の選手が合流。ボール奪取やビルドアップなどの全体練習で調整し、最後はトレーニングマッチで締めくくられたと報告されています。
「離脱中の選手が復帰した」との発表はないため、ボローニャ戦に臨む選手の顔ぶれはインテル戦とほぼ同じとなるでしょう。
ちなみに、2023年4月末から5月下旬にかけてのユベントスの日程は下表のとおりです。
ミッドウィーク | 週末 | ||
---|---|---|---|
日付 | 対戦相手 | 日付 | 対戦相手 |
4/26 (水) |
A:インテル 【Coppa 準決勝】 |
4/30 (日) |
A:ボローニャ 【セリエA第32節】 |
5/3 (水) |
H:レッチェ 【セリエA第33節】 |
5/7 (日) |
A:アタランタ 【セリエA第34節】 |
5/11 (木) |
H:セビージャ 【UEFA EL 準決勝】 |
5/14 (日) |
H:クレモネーゼ 【セリエA第35節】 |
5/18 (木) |
A:セビージャ 【UEFA EL 準決勝】 |
5/22 (月) |
A:エンポリ 【セリエA第36節】 |
セリエA第32節ボローニャ戦までは中3日。ボローニャ戦の後は再び中2日でセリエA第33節レッチェ戦が控える日程となっています。
ボローニャ戦で悪い流れを断ち切れれば、その勢いをレッチェ戦にも活かせるでしょう。それだけにボローニャ戦では「結果」と「内容」が問われることになるのです。
疲労によってコンディションが下がり気味のチーム状態でアッレグリ監督がどのような策を講じるのかにも注目です。