NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

Bチーム: 2戦合計 3-3 での PK 戦でフォッジャを下し、コッパ・セリエC決勝に進出

 2022/23 コッパ・セリエCの準決勝セカンドレグが行われ、フォッジャをホームに迎えたユベントス・Bチーム(= Next Gen)は1点を先行されるもハイセン選手のドッピエッタで 2-1 と2戦合計 3-3 に追い付き、PK 戦を 5-3 で制して決勝に駒を進めました。

 試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。

PR

 

表:出場選手一覧(2022/23 セリエC杯・準決勝2 フォッジャ戦)
  選手名
GK 45: クレスピ
DF 6: リッチオ
13: ポーリ (C)
42: ハイセン
MF 26: バルビエリ(→ 3' sts. 2: サヴォナ)
27: ベサッジョ(→ 1' pts. 30: セルサンティ)
28: バッレネチェア(→ 13' sts. 24: パルンボ)
20: イオコラーノ
32: トゥリッキア
FW 31: ペコリーノ(→ 43' st. 9: ダ・グラカ)
7: セクロフ(→ 43' st. 10: コンパニョン)

 ブランビッラ監督は 3-5-2 を選択。カンピオナートのプロ・セスト戦からは CB ポーリ選手と MF バッレネチェア選手などがピッチ中央を本職とする選手が先発に復帰し、ホームでのセカンドレグに臨みます。

 

 先手を取ったのはフォッジャ。7分に右サイドのガラットーニが入れたクロスのクリアボールを回収したコスタが左足で強烈なミドルシュートを叩き込み、先制に成功する。

 対するユベントスは12分にペコリーノのミドルシュートが枠に飛ぶも GK ティアムが正面でキャッチ。ペコリーノは36分にバルビエリのクロスに飛び込んだが、GK ティアムが直前で触れてボールの軌道を変えたことでゴールとはならず。

 だが、ユベントスは42分にベサッジョが入れた左 CK にハイセンが左足ボレーで合わせて 1-1 の同点に追い付き、前半を折り返すことに成功する。

 失うものがないユベントスは後半開始と同時に攻勢を強め、ペコリーノやベサッジョが個人技を活かして相手ゴールに迫る。

 すると52分に最終ラインからドリブルで持ち上がったハイセンが左足でのミドルシュートをゴール左上に突き刺して 2-1 と逆転に成功。2戦合計でも 3-3 の振り出しに戻す。

 追い付かれたフォッジャは65分にリッチオのパスミスからスケネッティに絶好機が訪れたが、シュートはポーリのブロックが間に合って勝ち越しとはならず。

 その後は右サイドのバルビエリからのサイド攻撃で勝ち越しを狙うユベントスにフォッジャがカウンター攻撃で応戦したがスコアは動かず。試合の行方は延長戦に委ねられる。

 ユベントスは93分にコンパニョンの FK が枠を捕らえたが GK ティアムが好セーブでゴールを死守。フォッジャもイアコポーニの決定機がリッチオのディフェンスに阻まれて均衡を破れない。

 延長後半になると攻撃陣のクオリティーが残っていたユベントスがダ・グラカやイオコラーノのシュートで得点の雰囲気を感じさせたがゴールは生まれずに延長戦は終了。PK 戦へと突入する。

 先攻のユベントスは1人目のハイセンから3連続で成功。フォッジャも追従する。明暗が分かれたのは4人目。サヴォナが決めたユベントスに対し、フォッジャはディ・ノイアが GK クレスピのセーブに遭って失敗。

 最後はイオコラーノがゴール左下に決め切り、PK 戦を 5-3 で制したユベントスが逆転でコッパ・セリエCの決勝に駒を進めた。

 

 なお、ブランビッラ監督は試合後に次のようにコメントしています。

マッシモ・ブランビッラ監督:
「結果を覆すことは簡単ではなかったですし、失点した後だったのでより簡単ではありませんでした。

 フォッジャがリードを手にした後も選手たちは偉大な努力を続け、準備した試合をプレーしました。鍵は冷静さを失わないことであり、このような若い選手たちにとっては簡単なことではなかったのです。

 決勝進出という重要な目標を達成することはグループの強さや完全性を確認することにもなります。素晴らしいパフォーマンスが披露されていましたし、選手たちは注意深さがあり、クオリティーを持ってドリブルや組み立てを行っていました。

 コッパ・セリエCの決勝ではヴィチェンツァと対戦します。互いに良く知っていますし、カンピオナートを制するために作られたチームとのタフな2試合になるでしょう」

 




 

 先制を許した後も気持ちが折れることなくプレーを継続し、前半の内にハイセン選手のゴールで 1-1 の同点に追い付き、後半の早い時間帯で 2-1 と逆転に成功して2戦合計で振り出しに戻せたことが大きな収穫だったと言えるでしょう。

 PK 戦に突入する前にフォッジャを振り切れる可能性はありましたが、焦りによって生じたミスが絡んだ失点を献上する事態を避ける集中力が若いチームには備わっていました。

 このメンタル面の強さはコッパ・セリエCの決勝戦だけなく、リーグ戦の残り試合にもプラスに作用することでしょう。それだけチームとして上手く機能していることが伺えるからです。

 

 Bチームの次戦は2月19日(日)に行われるセリエC第28節レッコ戦です。レッコもセリエCのグループAで優勝争いをしているため、難しい試合になることは避けられません。

 カップ戦で決勝に駒を進めたユベントスの若い選手たちが勢いを持続し、良い結果を手にすることができるのかに注目です。