NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

Bチーム: コッパ・セリエC準決勝でフェラルピサロに先勝を許す

 2019/20 コッパ・セリエC準決勝 1st Leg が行われ、アウェイでフェラルピサロと対戦したユベントス・Bチーム(= U-23)は 2-0 で敗れました。

画像:フェラルピサロに先勝を許したユベントス・Bチーム

 試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。

PR

 

表1:出場選手一覧(2019/20 セリエC杯 フェラルピサロ戦)
  選手名
GK 1: ノッキ
DF 18: ディ・パルド
31: ドラグシン
3: コッコロ (C)
24: フラボッタ
MF 15: I・トゥレ(→ 31' st. 29: フレデリクセン)
26: ファジョーリ(→ 44' st. 19: ラフィア)
17: ザニマッキア(→ 31' st. 5: ムラトーレ)
8: ポルタノーバ(→ 15' st. 27: デル・ソーレ)
11: オリビエリ(→ 1' st. 7: マルキ)
FW 9: ブルノーリ

 ペッキア監督は 4-2-3-1 を選択。CB にはトップチームに帯同していたため出場機会のなかったコッコロ選手とプリマベーラのドラグシン選手が入り、冬の移籍市場でペスカーラから加入したブルノーリ選手が CF で攻撃を牽引する布陣で臨みます。

 

 試合は12分に動く。フェラルピサロは距離のある位置で得た FK をマイオリーノがパワーシュートで狙う。これをユベントスの GK ノッキがシュートコースを見誤ってしまい、ボールはそのままゴールイン。フェラルピサロが1点を先行する。

 フェラルピサロは25分に横パスを受けたマイオリーノが左サイドから中に持ち出して放ったシュートを突き刺し、リードを2点に広げる。

 対するユベントスは31分に右サイドに開いたザニマッキアのクロスでこぼれ球が発生し、ブルノーリに決定機が訪れる。しかし、ヘディングシュートは相手 DF に足でクリアされゴールとはならず。

 34分にはショートコーナーからディ・パルドがクロスを供給すると、ドラグインのフリックから最後はコッコロが右足でボレーシュート。だが、シュートは枠を捉えず、前半は 2-0 でホームのフェラルピサロのリードで終える。

 後半はセカンドレグのために点差を詰めておきたいユベントスが攻勢を強める。56分にザニマッキアのクロスをブルノーリが競り勝ち、最後はマルキが押し込むが、マルキのポジションがオフサイドでゴールは認められず。

 72分にはI・トゥレの縦パスから最後はマルキが反転シュートを放つが、相手 GK リベラーニの正面。78分には右 CK から生じた混戦でコッコロのシュートが枠と捉えるも相手 GK リベラーニが好ブロック。

 93分には右サイドのディ・パルドのクロスにブルノーニが頭で合わせるが、これも GK リベラーニが好セーブで防ぐ。結局、試合はこのまま 2-0 で終了。フェラルピサロが2点のリードを持ってセカンドレグを迎えることになった。

 

 なお、ペッキア監督は試合後に次のようにコメントしています。

ファビオ・ペッキア監督:
「試合の長い時間に渡って支配し続けたことを称賛します。一方でわずか2度の決定機で2得点を奪われたことに怒りを覚えます。しかし、結束が失われていたことはなかったですし、試合に集中することはできていました。

 そのために痛手を負ったのです。しかし、これもフットボールです。こういう時もあります。技術面や心理面からは有用と言えるでしょう。

 帰り道でそのことについて話しますし、私達は前進しなければなりません。自信、強さ、認識を伴った道であることを主張します」

 

 試合内容としては今季セリエA第19節ローマ戦のようでした。ただ、“ラッキーパンチ” を当てたのがユベントスではなく、フェラルピサロだったということが違いです。

 フェラルピサロは25分までに2点のリードを得ましたから、試合の主導権を握り続けることの優先順位は高くありません。それ以降の時間帯はユベントスが相手 GK にセーブを強いる場面を多く作るなど内容の良いプレーを続けていました。

 ただ、相手 GK の牙城を打ち破るまでには至らず。2-0 という結果が残ることになりました。準決勝を突破するにはセカンドレグで3点差以上の勝利が求められるため、厳しい状況になったと言えるでしょう。

 

 Bチームの次戦は2月2日(日)に予定されているセリエC第24節ポンテデーラ戦です。試合の入り方が適切とは言い切れなかったコッパ・セリエCの反省を活かした試合をすることができるのかに注目です。