イタリア審判協会は公式サイト上で 2017/18 セリエA第25節を担当する審判団を発表いたしました。トリノ対ユベントス戦を担当する主審はダニエレ・オルサート(Daniele Orsato)氏です。
ヴェネト州スーキオ出身のオルサート主審は1975年11月生まれの42歳。今季セリエAは10試合、VAR は13試合を担当しています。
日時 | Serie A | 対戦カード |
---|---|---|
2016/12/17 | 2016/17 第17節 |
ユーヴェ v ローマ [1 - 0] |
2017/04/06 | 2016/17 第30節 |
ナポリ v ユーヴェ [1 - 1] |
2017/12/01 | 2017/18 第15節 |
ナポリ v ユーヴェ [0 - 1] |
日時 | Serie A | 対戦カード |
2014/11/30 | 2014/15 第13節 |
ユベントス v トリノ [2 - 1] |
日時 | Serie A | 対戦カード |
2017/11/05 | 2017/18 第12節 |
インテル v トリノ [1 - 1] |
オルサート主審はビッグマッチを任命されることが多く、2年連続でナポリ対ユベントスを担当しています。トリノ・ダービーを担当したのは 2014/15 シーズンの1度のみ。ピルロ選手の劇的なゴールでユベントスが 2-1 で勝利した試合を担当していました。
一方のトリノはオルサート主審の担当した今季第12節インテル戦を 1-1 の引き分けで終えています。
なお、オルサート主審とともに試合を担当する副審はリッカルド・ディ・フィオーレ(Riccardo Di Fiore)氏とアルベルト・テゴーニ(Alberto Tegoni)氏。第4審判はルカ・バンティ(Luca Banti)氏。
VAR はマッシミリアーノ・イッラーティ(Massimiliano Irrati)氏、副 VAR はジャンルカ・ボート(Gianluca Vuoto)氏が担当すると発表されています。
イッラーティ氏は今季 VAR を11試合担当。ユベントス戦で VAR を担当するのは第15節ナポリ戦以来のことです。物議を醸すジャッジを VAR で下していないだけに判定にナーバスになる必要はないと言えるでしょう。
トリノとのダービー戦では内容が伴った上で結果を残すことができるのかに注目です。