NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

ユベントス、9月14日開催のセリエA第4節エンポリ戦に向けた調整を再開

 ユベントスは公式サイト上で現地9月9日(月)から週末の14日(土)に開催される 2024/25 セリエA第4節エンポリ戦に向けた調整を再開したと発表いたしました。筋肉系の問題で離脱中の選手は別メニュー調整が続いています。

PR

 

 先週9月2日(月)から国際Aマッチデーによる中断期間に入っているユベントスは前任のアッレグリ監督とは違い、平日はコンティナッサの練習場でのトレーニングを継続。

 週末に数日間のオフを取得し、現地9日(月)から週末の14日(土)に開催される 2024/25 セリエA第4節エンポリ戦に向けた調整を再開しています。

 9日の練習では筋肉系の問題で離脱中のT・ウェア選手やテュラム選手の復帰が期待されたのですが、両選手は現時点で別メニューでの調整中。エンポリ戦で先発起用することは難しいものと思われます。

 

 チアゴ・モッタ監督がチームの完成度を高める上で必要となるのは「チームの重心が後ろに下がってしまう問題を解決するためのアプローチ」です。

  • ロカテッリが「ブレメルとガッティの展開力」を理由に DF ラインに下がる時がある
    • この状態だとユベントスの攻撃陣が前線で数的不利
    • 『ロカテッリが下がっての4バック』だと “相手の2トップ” によるプレスの餌食になる

 アンカー役またはレジスタ役を担当する中盤の選手が「DF ラインでの数的優位を確保する目的」で DF 陣のサポートすることは問題ではありません。

  “不必要な理由とタイミングで” DF ラインに下がったことで「(前線の枚数不足に起因する)攻撃の停滞」に直面して自滅しかけていることが問題なのです。

 「DF ラインでの数的優位を確保する目的以外で下がるな」と厳命することも可能ですし、どのようなアプローチで修正を図るのかが10月の国際Aマッチデー期間までの注目点になるでしょう。

 

 今後は “組織立った守備ができるチーム” との対戦が増えてくるはずであり、過密日程の中でチームを上手く成熟させていくことが重要になります。

 チアゴ・モッタ監督が週2試合が基本となる日程においてもチームを先導し続けることができるのかに注目です。