2022/23 セリエC第12節が行われ、ノヴァーラをホームに迎えたユベントス・Bチーム(= Next Gen)は 1-1 の後半にバッレネチェア選手が勝ち越しゴールを決め、2-1 で勝利しました。
試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。
選手名 | |
---|---|
GK | 12: ライナ |
DF | 26: バルビエリ 6: リッチオ 13: ポーリ (C) 32: トゥリッキア |
MF | 30: セルサンティ 28: バッレネチェア 20: イオコラーノ(→ 31' st. 27: ベサッジョ) |
FW | 10: コンパニョン(→ 1' st. 11: クドリッジ) 31: ペコリーノ 18: ラフィア(→ 41' st. 14: ムラッツィ) |
ブランビッラ監督は 4-3-3 を選択。ミッドウィークに開催されたコッパ・セリエCのフェラルピ・サロ戦でのシステムと同じですが、先発メンバーは1週間前のリーグ戦・アルビノレッフェ戦に出場した選手が中心になって試合に臨みます。
先手を取ったのはユベントス7分にバッレネチェアが右サイドに展開するとオーバーラップしたバルビエリがダイレクトで折り返し、これを中央でラフィアが右足ボレーで合わせて先制する。
ユベントスは12分にバルビエリのクロスに今度はイオコラーノがダイビングヘッドで合わせたが、シュートはクロスバーの上。追加点とはならず。
一方のノバーラは26分にウルソのクロスからボルトルッシがヘディングで合わせるも、こちらは GK ライナの正面を突いてノーゴール。
それでもノバーラは38分に右サイドでのパス交換から最後はタヴェルネッリがシュートに持ち込むがボールは枠のわずかに右。45分の右 CK からボルトルッシがヘディングで狙ったが枠のわずかに左へと外れてゴールとはならず。
前半はユベントスが1点のリードで折り返す。
後半で先にスコアを動かしたのはノヴァーラ。53分に自陣深くでスローインを入れたトゥリッキアからボール奪取に成功するとボルトルッシのアシストからマルジネアンがゴール左下にシュートを決めて同点に追い付く。
追い付かれたユベントスは56分に右サイドから入れたクロスがクリアされたところを回収したバッレネチェアがミドルシュートをゴール右隅に決め、即座に勝ち越しに成功する。
ユベントスは70分にやや距離のある位置からの FK をイオコラーノが直接狙ったが、シュートは GK デジャルダンが横っ飛びセーブでキャッチ。1点差を保つ。
勝点1を持ち帰りたいノヴァーラは80分に左 CK からカリッロのヘディングシュートが枠に飛ぶも、GK ライナの好守とクロスバーに阻まれてゴールとはならず。
試合は後半に勝ち越したユベントスがリードを守り切って 2-1 で勝利し、勝点3を獲得した。
なお、ブランビッラ監督は試合後に次のようにコメントしています。
マッシモ・ブランビッラ監督:
「今日の試合が簡単になると考えたことはありませんでした。ノヴァーラには素晴らしい選手たちがいますが、今日は私達が勝利に値したと思います。
良い試合をし、良いゴールを決め、重要なアクションを起こし、試合を上手く構築したからです。
プレーや技術的な明確さという点で私達は良かったですし、守らなければならない時間帯においても秩序に基づいて遂行することができました。
私達も苦しみましたが、ライナの2度の好守で少なくて済みました。ノヴァーラのようなチームが相手では試合を早くに閉めれないと苦しむのは当然です。ただ、勝利に値したのは私達です」
失点の場面では『近くの味方へのパスコース』が封じられていたので「ボールを捨てる」ことも選択肢ですが、繋ごうとするチーム戦術が裏目に出たと言えるでしょう。
ただ、トップチームでのプレー経験がある選手たち(ラフィア、バッレネチェア、バルビエリなど)がチームを牽引。勝ち切ったことで試合中のミスは「批判の対象」から「反省点」へとなりました。
成長が期待される選手にとっては「勝った上でさらなる高みを目指すこと」がモチベーションになるため、強豪を相手に結果を残せたことはプラスに作用することでしょう。
Bチームの次戦は11月12日(土)に予定されているセリエC第13節プロ・ヴェルチェッリ戦です。近郊に本拠地を置く経験豊富なチームを相手に継続した結果を残すことができるのかに注目です。