ユベントスは公式サイト上で 2022/23 セリエA第9節ミラン戦に向けた招集メンバー21選手を発表いたしました。

招集された選手一覧は下表のとおりです。
選手名 | ||
---|---|---|
GK | 1st | 1: シュチェスニー、23: ピンソーリョ、36: ペリン |
DF | 1st | 3: ブレメル、6: ダニーロ、12: A・サンドロ、15: ガッティ、19: ボヌッチ、24: ルガーニ |
MF | 1st | 5: ロカテッリ、8: マッケニー、11: クアドラード、17: コスティッチ、25: ラビオ、32: パレデス |
B | 20: ミレッティ、44: ファジョーリ | |
FW | 1st | 9: ヴラホヴィッチ、14: ミリク、18: ケーン |
B | 30: スーレ |
セリエAの前節ボローニャ戦からはチャンピオンズリーグで右太ももの筋肉を負傷したデ・シリオ選手が招集メンバー外。
モンツァ戦での一発退場で2試合の出場停止となったディ・マリア選手は今節ミラン戦が「出場停止2試合目」のため、引き続き招集メンバー外となっています。
【先発予想: 4-4-2】
GK: シュチェスニー
DF: ダニーロ、ブレメル、ボヌッチ、A・サンドロ
MF: クアドラード(マッケニー)、ロカテッリ、ラビオ、コスティッチ
FW: ミリク(クアドラード)、ヴラホヴィッチ
アッレグリ監督は 4-4-2 を選択すると予想されます。
ディ・マリア選手が出場停止で起用できないため、ミリク選手を2トップの一角で起用することが有力です。ミリク選手のコンディションが優れない場合はクアドラード選手を右 WG に置く 4-3-3 になるでしょう。
対するミランのピオーリ監督は 4-2-3-1 が有力です。
CF のジルー選手と左サイドで攻撃を牽引するレオン選手とテオ・エルナンデス選手は “鉄板” であり、負傷者が出ている右サイドの人選と微調整がポイントになるでしょう。
ユベントスの守備陣に期待されるのは「ミランの攻撃陣の威力を削ぐこと」です。トナーリ選手とべナセル選手のダブルボランチの自由を制限し、ミランの左サイドからの仕掛けを限定することが勝利には欠かせないからです。
また、勝利をするには「得点」が不可欠です。
ユベントスのビルドアップは確実性が高くはないため、ミランはハイプレスで慌てさせようとするはずです。まずは「ハイプレスを回避」し、逆に「ミランを自陣内に押し込んでの波状攻撃」で慌てさせる展開を効率的に作れるかがポイントです。
その際にミラン側は「左サイドのレオンを使ったロングカウンター」を狙うでしょう。そのため、カウンター対策を怠らない集中力と対処能力も重要になります。
ユベントスはアウェイでのミラン戦に勝利し、上位勢を追撃する自信を深めたい状況にあります。したがって、試合に向けた準備と試合に入る姿勢が重要になるはずです。
アッレグリ監督の大一番に向けた準備に注目です。