レガ・セリエAは公式サイト上で 2021/22 コッパ・イタリア準決勝ファーストレグの日程を発表いたしました。ユベントスはアウェイでフィオレンティーナとの対戦です。
日程は以下のとおりです。
PR
大会名 | 節 | 日時 | 対戦カード |
---|---|---|---|
国際Aマッチデー (1月24日〜2月2日) | |||
Serie A | 24 | 2月6日 | ユーヴェ 対 ベローナ |
Coppa | QF | 2月10日 | ユーヴェ 対 サッスオーロ |
Serie A | 25 | 2月13日 | アタランタ 対 ユーヴェ |
Serie A | 26 | 2月18日 | ユーヴェ 対 トリノ |
UEFA CL | R.16 | 2月22日 | ビジャレアル 対 ユーヴェ |
Serie A | 27 | 2月26日 | エンポリ 対 ユーヴェ |
Coppa | SF | 3月2日 | フィオレンティーナ 対 ユーヴェ |
Serie A | 28 | 3月6日 | ユーヴェ 対 スペツィア |
Serie A | 29 | 3月13日 | サンプドリア 対 ユーヴェ |
UEFA CL | R.16 | 3月16日 | ユーヴェ 対 ビジャレアル |
Serie A | 30 | 3月20日 | ユーヴェ 対 サレルニターナ |
国際Aマッチデー (3月21日〜30日) |
ユベントスは3月2日(水)に準決勝ファーストレグをアウェイのアルテミオ・フランキで対戦。
準々決勝サッスオーロ戦が開始する前にフィオレンティーナが準決勝進出を決めており、ヴラホビッチ選手は「古巣との対戦」へのコメントが求められていました。
コッパ・イタリアは準決勝のみが『ホーム&アウェイ』による2試合制で行われます。
ファーストレグは3月上旬、セカンドレグは4月下旬(の20日頃)に開催される予定となっています。アウェイゴールも適用されますし、まずは “熱いサポーター” で埋め尽くされるであろうアウェイ戦を上手く乗り切ることが重要になります。
セリエAやチャンピオンズリーグでのタフな相手との連戦を上手く乗り切り、良いチーム状態でコッパ・イタリア準決勝を迎えられるのかに注目です。