2022/23 セリエC第37節が行われ、ホームにアルツィニャーノを迎えたユベントス・Bチーム(= Next Gen)はボルド選手に決勝点を許し、0-1 で敗れました。
試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。
選手名 | |
---|---|
GK | 22: ダッファラ |
DF | 42: ハイセン 13: ポーリ (C) 4: ムハレモヴィッチ(→ 22' st. 27: ベサッジョ) |
MF | 11: クドリッジ(→ 44' st. 21: リパーリ) 30: セルサンティ 28: バッレネチェア 32: トゥリッキア(→ 1' st. 2: サヴォナ) 40: ユルディズ(→ 48' st. 24: パルンボ) |
FW | 25: チェッリ(→ 1' st. 31: ペコリーノ) 7: セクロフ |
ブランビッラ監督は 3-4-1-2 を選択。選手の役割は前節サンジュリアーノ戦と同じで前線の2トップはチェッリ選手とセクロフ選手のコンビで試合に臨みます。
最初に決定機を掴んだのはアルツィニャーノ。20分に縦パスを受けたルンギが反転ターンから持ち上がってロングシュートを放つも、これは GK ダッファラが正面でキャッチする。
試合が動いたのは29分。左サイドでボールを保持したラッタンツィオが横パスでボールをバルバに預けるとバルバからのラストパスを受けたボルドがミドルシュートを突き刺し、アルツィニャーノが先制に成功する。
対するユベントスは33分にバッレネチェアからのラストパスを受けたセクロフが枠内シュートを放つも GK サイオがブロック。こぼれ球を狙ったクドリッジのシュートも GK に阻まれてしまう。
42分にはボール奪取に成功したバッレネチェアから再びラストパスを受けたセクロフがミドルシュートで狙ったが、これは GK サイオがキャッチ。前半は 0-1 とアルツィニャーノがリードをして折り返す。
ユベントスのブランビッラ監督は後半開始と同時に2枚替えを実施。追撃を図る姿勢を見せる。
そのユベントスは65分にバッレネチェアからの縦パスを引き出したセクロフがペナルティーエリア手前からシュートを放つも、GK サイオの正面を突いて同点とはならず。
70分すぎにはクドリッジやユルディズが立て続けに惜しいシュートを放って相手ゴールを脅かしたが得点だけが生まれず。
逆に94分にカウンターからリパーリがトレモラダを倒して PK を献上してしまう。だが、ゴール左下を狙ったグランドルフォの PK は GK ダッファラがストップ。ユベントスは2失点目を免れる。
しかし、ユベントスは同点に追い付けないまま試合終了のホイッスル。0-1 で勝利したアルツィニャーノに軍配が上がった。
なお、ブランビッラ監督は試合後に次のようにコメントしています。
マッシモ・ブランビッラ監督:
「立ち上がりはポゼッションという意味で相手の方が良いアプローチを見せました。その後は私達が上手く立ち回り、チャンスを作り出したものの同点に追い付くことはできませんでした。
今シーズンに何度も言ってきましたが、選手たちを責めるようなことはしません。
私達だけで決することではないのです。土曜日の試合は勝つことだけを考え、他会場の結果を見守ることにしましょう」
積極的な姿勢で攻撃を続けるも、勝利という結果には結び付かなかった試合でした。それだけに先手を取られてしまったことが痛手となりました。
ちなみにブランビッラ監督は「他会場の結果次第」と言及している理由は昇格プレーオフの出場権を得ることがかなり難しくなっているからです。
チーム名 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 | 得失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | アルツィニャーノ | 37 | 13 | 14 | 10 | 53 | 6 |
9 | ノヴァーラ | 37 | 15 | 7 | 15 | 52 | 4 |
10 | ペルゴレッテーゼ | 37 | 14 | 9 | 14 | 51 | 2 |
11 | レナーテ | 37 | 13 | 11 | 13 | 50 | -7 |
12 | ユーヴェB | 37 | 13 | 10 | 14 | 49 | -3 |
13 | プロ・パトリア | 37 | 12 | 11 | 14 | 47 | -7 |
Bチームの獲得勝点は「過去2シーズンとほぼ同じ」なのですが、残り1試合でプレーオフ出場圏内との勝点差は2。最終節で勝利した上で、上位2チームの取りこぼしを期待する状況となっています。
かなり厳しい状況と言わざるを得ないでしょう。
Bチームの次戦は4月22日(土)に予定されているセリエC第38節V・ヴェローナ戦です。リーグ7位に付けるチームとのアウェイ戦で若い選手たちがレギュラーシーズンをどのように締めくくるのかに注目です。