2020/21 カンピオナート・プリマベーラ第29節が行われ、アウェイでトリノと対戦したユベントスはイリング選手の決勝点で 0-1 で勝利しました。
試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。
選手名 | |
---|---|
GK | 1: ガロファニ |
DF | 2: レオ 5: デ・ウィンター 6: エンゾアンゴ 3: エンテンダ |
MF | 11: ムラッツィ 8: トゥリッキア 4: ミレッティ(→ 38' st. 14: オミッチ) 9: イリング(→ 38' st. 17: コッター) |
FW | 7: セクロフ(→ 44' st. 16: ボネッティ) 10: キボツォ(→ 16' st. 19: スーレ) |
ボナッティ監督は 4-4-2 を選択。ムラッツィ選手が普段とは1列前の右 MF に入り、前線ではセクロフ選手とキボツォ選手が2トップを組む布陣で試合に臨みます。
試合はアウェイのユベントスが両サイドからの攻撃でゴールに迫る。
10分にエンテンダ選手が左サイドを突破して鋭いクロスを入れるもトリノの DF がブロック。12分には高い位置でボール奪取に成功したムラッツィ選手が仕掛けてラストパスを送るもキボツォ選手に届く寸前でカットされてしまう。
17分にはミレッティ選手からの縦パスを引き取ったムラッツィ選手が縦に持ち出して中央にクロス。フリーだったキボツォ選手に絶好の先制機が訪れたが、合わせ切れずに決定機を逸してしまう。
24分にはキボツォ選手からのスルーパスに反応したイリング選手が左足で強烈なシュートを放つもこれは GK サヴァ選手の正面。30分にはレオ選手のクロスにキボツォ選手が合わせたが、GK のセーブに遭ってゴールとはならず。
前半は 0-0 だったが、ユベントスが主導権を完全に握り続けた内容で折り返すこととなる。
試合が動いたのは後半開始直後の46分。ユベントスは縦パスを受けたセクロフ選手が右サイドに展開するとレオ選手が浮き球のクロスを供給。これを逆サイドで走り込んだイリング選手が高い打点で合わせ、ユベントスが先制に成功する。
対するトリノは54分に中盤でボール奪取に成功するとサビニ選手がカンチェッロ選手とのワンツーで抜け出して決定機を手にする。だが、シュートはユベントスの GK ガロファニ選手が左足でストップし、同点弾は許さない。
一方のユベントスは68分にスーレ選手が強烈なミドルシュートを放つも、シュートは枠をわずかに捕らえず。トリノは90分に右 CK から生じたルーズボールを拾ったコンティネッラ選手のシュートが枠を捕らえたが、GK ガロファニ選手が好セーブ。
結局、試合はこのまま 0-1 で終了。ユベントスがダービー戦を制し、勝点3を獲得した。
なお、ボナッティ監督は試合後に次のようにコメントしています。
アンドレア・ボナッティ監督:
「過去数ヶ月での成長が今日のような試合をできるようにしたのだと思います。試合に対するチームのアプローチは非常に素晴らしいものでした。
前半は非常に多くの決定機を作りましたし、私達はゴールを逸しただけでした。ドレッシングルームから戻ると私達は決意を持ってピッチに入り、難しい試合の膠着状態を解除しました。
トリノはアウェイで対戦することがタフなチームですし、インテルを下したことやローマやアタランタを相手に最後の数分で屈したことは偶然ではありません。
私達は今日のパフォーマンスに非常に満足していますし、重要な勝点3を持ち帰ります」
前半から主導権を握り、一方的に攻め続けることができた素晴らしい試合でした。前半で先制したかったのですが、ハーフタイム明け直後に流れを失うことなく先制できたのですから良い内容だったと言えるでしょう。
後半は54分と90分に同点を許してもおかしくないシュートを放たれましたが、どちらも GK ガロファニ選手が好セーブで防ぎ、クリーンシートを達成。こちらも評価すべき点となっています。
なお、残り1節となったカンピオナートの順位表は以下のとおりです。
チーム名 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 勝点 | 得失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | インテル | 29 | 16 | 8 | 5 | 56 | +22 |
2 | サンプドリア | 29 | 15 | 9 | 5 | 54 | +24 |
3 | ユベントス | 29 | 15 | 9 | 5 | 54 | +20 |
4 | ローマ | 29 | 14 | 10 | 5 | 52 | +22 |
5 | アタランタ | 29 | 14 | 9 | 6 | 51 | +18 |
6 | SPAL | 29 | 14 | 6 | 9 | 48 | +7 |
ユベントスは首位インテルとの勝点差2の3位。逆転でのレギュラーシーズンを1位で終える可能性はまだ残されている状況にあります。
6位以内のチームで争われるプレーオフ出場権は手中に収めていますから、どの順位でフィニッシュするかが注目点でしょう。
プリマベーラの次戦は6月16日(水)に予定されているカンピオナート第30節カリアリ戦です。レギュラーシーズンをどのような形で締めくくるのかに注目です。