NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

2018/19 セリエAライバル診断:インテル・ミラノ

 2018/19 シーズンにセリエAでユベントスとスクデットを争うと見られるライバルチームの分析シリーズ。第3回目は昨シーズンのセリエAを4位で終えたインテル・ミラノです。

画像:Inter Milano(2018/19シーズン)
PR

 

1:基本システム

 スパレッティ監督が率いるインテルは 4-2-3-1 を軸にすることが予想されます。

画像:インテルの予想フォーメーション(2018/19シーズン)

【インテルの予想フォーメーション:4-2-3-1】
GK: ハンダノビッチ
DF: ヴルサリコ、シュクリニアル、デ・フライ、アサモア(ダンブロージオ)
DMF: ベシーノ(ボルハ・バレロ)、ブロゾビッチ
MF: ポリターノ(ケイタ)、ナインゴラン(ラウタロ)、ペリシッチ
FW: イカルディ

 今夏に実力者を補強することに成功し、計算できる選手がベンチに控えるなど豪華な陣容になりました。チームとして上手く機能すると、最後までスクデット争いをすることになるでしょう。

 

2:インテルの強みと課題点

 インテルの強みは「2チームが組める選手層」です。数合わせではなく、実績を持った選手であることが評価できる点です。

 また、スパレッティ監督が2シーズン目であり、継続性があることも強みとなるでしょう。現場が求める選手を補強できていると考えられるため、この部分でもプラスの効果が現れると思われます。

 課題点は「チャンピオンズリーグとの両立」が真っ先に指摘されるでしょう。インテルは昨季4位でフィニッシュしましたが、UEFA のコンペティションには参加していません。

 つまり、今季はチャンピオンズリーグと並行してセリエAでも結果を残すことが要求されるため、ターンオーバーを実施する中で取りこぼしを少なくしなければならないのです。この部分は上位の争う他チームは昨季から結果を残しているだけに懸念事項と言えるでしょう。

 

3:冬の移籍市場などで緊急補強を実施する可能性のあるポジション

 比較的バランスの良い選手編成となっているため、駆け込み補強をする必要が少ないチームと言えるでしょう。

 強いて補強ポイントを言うなら、「GK がハンダノビッチ選手頼み、CF がイカルディ選手頼みとなっている点」です。両選手とも怪我には強いのですが、長期離脱や不振となった場合に補強に乗り出さざるを得ない状況になると予想されます。

 むしろ、2列目で力を発揮すると見られる選手が過剰気味ですので、こちらを整理する方に本腰を入れる必要があると思われます。ピナモンティ選手を信頼できないのであれば、CF の実力者を獲得することに力を入れるべきでしょう。

 ポテンシャルは備わっているだけに、どれだけ能力を出し切れるかに注目です。