イタリア審判協会は 2016/17 シーズンの第1節を担当する審判団を公式サイト上で発表しました。ユベントスの初戦に当たるフィオレンティーナ戦を担当するのはダビデ・マッサ(Davide Massa)主審です。

PR
マッサ主審は1981年7月生まれの35歳。直近のユベントス戦は下表の試合を担当しています。
日時 | Serie A | 対戦カード |
---|---|---|
2015/01/25 | 2014/15 第20節 |
ユベントス v キエーボ [2 - 0] |
2015/11/08 | 2015/16 第12節 |
エンポリ v ユベントス [1 - 3] |
2016/02/07 | 2015/16 第24節 |
フロジノーネ v ユベントス [0 - 2] |
日時 | イタリア杯 | 対戦カード |
2015/04/07 | 2014/15 準決勝2 |
フィオレンティーナ v ユベントス [0 - 3] |
ユベントス目線でマッサ主審を見ると、昨シーズンはエンポリ戦とフロジノーネ戦を担当し、2戦2勝と相性が良い審判です。
マッサ主審がリーグ戦でユベントスとフィオレンティーナ戦を担当することは今回が初めてのこと。しかし、コッパ・イタリアの舞台では 2014/15 シーズンの準決勝 2nd Leg を担当し、その際はユベントスが敵地で 0-3 の勝利を収め、逆転で決勝に進出した試合を担当しています。
フィオレンティーナ目線では、2015/16 シーズンはマッサ主審が担当した試合でリーグ戦3試合を戦い、成績は1勝1分1敗でした。ただ、アウェイ戦(サッスオーロとウディネーゼ)で1分1敗と相性が良くなかったことがネガティブな点と言えるでしょう。
なお、マッサ主審とともに試合を担当する副審はジャンルカ・カリオラート(Gianluca Cariolato)氏とアンドレア・クリスポ(Andrea Crispo)氏。第4審判はマウロ・トノリーニ(Mauro Tonolini)氏。
追加副審はニコラ・リッツォーリ(Nicola Rizzoli)氏とダニエレ・ドベリ(Daniele Doveri)氏が担当すると発表されています。