ユベントスは公式サイト上で 2021/22 セリエA第23節ミラン戦に向けた招集メンバー23選手を発表いたしました。

招集された選手一覧は下表のとおりです。
選手名 | |
---|---|
GK | 1: シュチェスニー、23: ピンソーリョ、36: ペリン |
DF | 2: デ・シリオ、3: キエッリーニ、4: デ・リフト、6: ダニーロ、11: クアドラード、12: アレックス・サンドロ、17: ペッレグリーニ、24: ルガーニ |
MF | 5: アルトゥール、14: マッケニー、20: ベルナルデスキ、25: ラビオ、27: ロカテッリ、30: ベンタンクール、44: クルゼフスキ |
FW | 9: モラタ、10: ディバラ、18: ケーン、21: カイオ・ジョルジ、38: アケ |
累積警告でコッパ・イタリアのサンプドリア戦で招集外だったデ・リフト選手とケーン選手がメンバーに復帰。それによって出場機会が減少するBチーム(= U-23)の選手が招集外となりました。
【先発予想: 4-2-3-1】
GK: シュチェスニー
DF: デ・シリオ、デ・リフト、キエッリーニ、ペッレグリーニ
DMF: ロカテッリ、ラビオ(アルトゥール)
OMF: クアドラード(ベルナルデスキ)、ディバラ、マッケニー
FW: モラタ
アッレグリ監督は 4-2-3-1 を選択すると予想されます。
ディバラ選手とモラタ選手の2人を起用できる際は2トップで先発起用をしており、今節もその選考基準が用いられることでしょう。他のポジションは出場時間の長い(≒アッレグリ監督からの信頼の厚い)選手が選出されると考えられます。
対するミランのピオーリ監督は 4-2-3-1 が濃厚です。イブラヒモビッチ選手を1トップに配置し、2列目のレオン選手などが攻撃に厚みを加えることが特徴のチームです。
ユベントスの守備陣に求められるのは「レオン選手とテオ・エルナンデス選手が仕掛けて来る自陣右サイドでの守備」です。ここが “決壊” してしまうと試合全体で劣勢を強いられるため、「ユベントスから見た右サイドでの主導権を相手に渡さないこと」が求められます。
中盤では「ビルドアップ時にどちらのチームが相手のプレスを回避できるか」がポイントです。
今節はミラーゲームになると予想されるため、マークする相手を見つけることは比較的容易です。したがって、「プレス回避力の高い選手の有無」や「可変システムを用いたミスマッチが生じか」が違いを生み出すことになるでしょう。
ユベントスがミラン陣内に攻め込んだ際は「ファイナルサード(≒ 相手ゴールの 30m 以内)でのプレー精度」が重要になります。また、ゴール前で味方同士がスペースを潰し合わないように選手の能力が活かされる形で配置をできるかも鍵になるはずです。
アウェイで行われる大一番のミラン戦で勝点を持ち帰ることができれば、チームは自信を育むことができます。それが勝利となれば格別となるでしょう。そのためには正しい姿勢でピッチに入り、攻守両面で良いプレーをする必要があります。
アッレグリ監督がどのような準備をして試合に臨むのかに注目です。