NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

Bチーム: 後半アディショナルタイムの失点でシエナに敗れ、開幕2連敗となる

 2019/20 セリエC第2節が行われ、ホームでシエナと対戦したユベントス・Bチーム(= U-23)は後半アディショナルタイムに PK を決められて 2-3 で敗れました。

画像:ドッピエッタの活躍で気を吐いたモタ・カルバーリョ

 試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。

PR

 

表1:出場選手一覧(2019/20 セリエC第2節 シエナ戦)
  選手名
GK 22: ロリア
DF 18: ディ・パルド(→ 1' st. 24: フラボッタ)
33: デッリ・カッリ
3: コッコロ
20: ベルアット(→ 29' st. 29: フレデリクセン)
MF 15: I・トゥレ
21: クレメンツァ
5: ムラトーレ (C)(→ 1' st. 17: ザニマッキア)
8: ポルタノーバ(→ 1' st. 11: オリビエリ)
FW 7: ラニーニ(→ 22' st. 19: ラフィア)
9: モタ

 ペッキア監督は 4-3-1-2 を選択。開幕節からは2選手を変更。スコットランドのキルマーノックに移籍したデル・ファブロ選手の代わり、デッリ・カッリ選手が先発。ポルタノーバ選手もスタメンに名を連ねる布陣で試合に臨みます。

 

 試合は両チームの守備が機能し、互いに相手 GK にセーブを強いるシュートが放たれないまま時間が経過する。

 先に均衡を破ったのはアウェイのシエナ。25分に右 SB のディ・パルドにプレスをかけてボール奪取に成功すると中央への浮き球を最後はポリドーリが頭で押し込んで先制に成功する。

 シエナは39分にセロッティのパスに抜け出したチェザリーニが右サイドからの切り返しでユベントスの DF 陣を翻弄して左足でシュート。これがゴール左下へと決まり、リードを2点に広げる。

 前半に良いところがなかったユベントスのペッキア監督は後半開始と同時に3選手を交代し、システムを 4-4-2 に変更する。すると、51分にザニマッキアが右サイドから入れたクロスをモタが頭で押し込み、1-2 とユベントスが1点差に詰め寄る。

 73分にはロングフィードに反応したオリビエリがドリブルでエリア内にまで侵入するが、角度がなくなったことでシュートは相手 GK コンフェテに防がれてしまう。85分にはゴールやや右からクレメンツァが直接 FK で狙うも、これも好守に阻まれてゴールとはならず。

 このまま試合終了かと思われた90分にユベントスは追い付く。ザニマッキアが右サイドから入れたクロスをファーサイドで折り返して発生した浮き球をモタがオーバーヘッドで決め、土壇場でスコアは 2-2 の振り出しに戻る。

 だが93分にシエナが前線にロングボールを送り、エリア内にフリーで走り込んだバサロがボールを受ける。必死で戻って来たフラボッタだったが、バサロを倒してしまい、シエナが PK を獲得する。

 これをグベルティがゴール左に決め、シエナが再びリードを奪って試合は終了。ユベントスは 2-3 で敗れ、開幕2連敗となった。

 

 なお、ペッキア監督は試合後に次のようにコメントしています。

ファビオ・ペッキア監督:
「少しの怒りと失望があります。経験を持った選手たちを相手に45分のプレーで多くのチャンスを許して失点するという苦味を味わうことになりました。

 私は後半に見せた姿勢やキャラクターが好きです。プレーするための大きな欲求がありましたから」

 

 若手主体のBチームですから、選手が成熟し切っていないのは当然です。毎年リセットボタンが押されることは避けられませんし、「この課題にどう対処するのか」がペッキア監督の腕の見せ所です。

 今節では 4-3-1-2 を採用しましたが、これは監督の戦術ミスです。なぜなら、シエナを率いるダル・カント監督は2シーズン前にユベントスのプリマベーラを率いていた指揮官で、4-3-1-2 をメインに使う監督です。

 つまり、ペッキア監督は「体格と経験で勝る相手にミラーゲームで挑む」という決断をしたのです。これでは局地戦で劣勢になるポジションが増えますし、内容が悪くなるのは当然と言えるでしょう。

 

 Bチームの次節は9月8日に開催予定のセリエC第3節アレッツォ戦(アウェイ)です。今シーズン初の勝点を獲得するためにペッキア監督がチームをどのように修正するのかに注目です。