ユベントスは公式サイト上で、現地9日(土)に行われたトレーニングの様子を発表しました。注目のニュースとしては扁桃炎で離脱していたロベルト・ペレイラ選手が練習に復帰したことと言えるでしょう。
PR
土曜日のメニューも午前と午後の2部で行われました。午前はアスレチックメニュー(主に走り込み)が中心で、午後はボールを使ったメニューに加え、短い試合形式でのトレーニングが取り入れられたと報告されています。
扁桃炎の影響で合流できていなかったペレイラ選手が元気な姿を見せたことが朗報と言えるでしょう。ただ、ナポリからの関心が示されており、移籍する可能性があることが気がかりです。
ちなみに、日曜日はオフの予定となっており、ビノーボでトレーニングが再開されるのは月曜日からという予定になっています。来週1週間はビノーボで汗を流し、その後はプレシーズンツアーでオーストラリア遠征へと向かうスケジュールです。
徐々にトレーニングの負荷を高め、長いシーズンを乗り切るために必要な体力作りをしなければなりません。
昨シーズンより怪我人の数を減らすことができるかが、チームの成績とは別に評価される項目になると言えるでしょう。怪我人が極端に少なかったナポリも同じ時期に始動していますので、負傷離脱という点に着目してシーズンを見るという楽しみ方もありだと思います。