ユベントスは公式サイト上で 2017/18 セリエA第24節フィオレンティーナ戦に向けた招集メンバー20選手を発表いたしました。
招集された選手一覧は下表のとおりです。
選手名 | |
---|---|
GK | 1: ブッフォン、16: ピンソーリョ、23: シュチェスニー |
DF | 2: デ・シリオ、3: キエッリーニ、4: ベナティア、12: アレックス・サンドロ、15: バルザーリ、24: ルガーニ、26: リヒトシュタイナー |
MF | 5: ピアニッチ、6: ケディラ、8: マルキージオ、22: アサモア、27: ストゥラーロ、30: ベタンクール |
FW | 9: イグアイン、11: ドウグラス・コスタ、17: マンジュキッチ、33: ベルナルデスキ |
前節からマテュイディ選手が負傷離脱、プリマベーラのデル・ソーレ選手が招集外となった一方で、負傷が癒えたD・コスタ選手がメンバーに復帰しました。
【先発予想:4-3-3】
GK: ブッフォン
DF: リヒトシュタイナー(デ・シリオ)、ベナティア、キエッリーニ、A・サンドロ
MF: ケディラ、ピアニッチ、ベタンクール(マルキージオ)
FW: ベルナルデスキ、イグアイン、マンジュキッチ
アッレグリ監督は 4-3-3 を選択することでしょう。先発予想で難しいのは右 SB と左 MF の2つで、それ以外のポジションではレギュラーと目される選手が起用されることが予想されます。
対するフィオレンティーナも 4-3-3 を使用することが濃厚であり、ミラーゲームが繰り広げられることでしょう。シメオネ選手が CF として相手 DF を引きつけ、キエーザ選手がサイドから崩してシュート機会を伺うことを攻撃の軸にしたチームです。
そのため、ユベントスの守備陣は中央でシメオネ選手を抑え、サイドでキエーザ選手の自由を制限することが求められます。また、中盤からシメオネ選手を狙った縦パスのコースも限定する守りを継続することも必要になります。
攻撃陣は1対1のマッチアップで相手を上回り、相手の守備体系をどれだけ崩すことができるかが得点機の数に直結することになると思われます。ベルナルデスキ選手には厳しいマークが来ることが予想されるため、どう対処するかが注目点と言えるでしょう。
フィオレンティーナという難敵に対して結果を残すことができるのか。アッレグリ監督がどのような準備をして試合を迎えるのかに注目です。