NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

【採点】 2018/19 セリエA第16節 トリノ対ユベントス

 スタディオ・オリンピコで行われた 2018/19 セリエA第16節トリノ戦はロナウド選手の PK で決まった1点を守り切ったユベントスが 0-1 で勝利しました。

画像:決勝点となったPKを蹴るロナウド

 先発した両チームの選手とフォーメーションは以下のとおりです。

PR

 

画像:2018/19 セリエA第16節 トリノ対ユベントス
表1:先発メンバー(2018/19 セリエA第16節 トリノ戦)
  Torino FC
[3-5-2]
Juventus
[4-3-3]
GK 39: シリグ 22: ペリン
DF 5: イッツォ
33: ヌクル
30: ジジ
2: デ・シリオ
19: ボヌッチ
3: キエッリーニ 画像:キャプテン
12: アレックス・サンドロ
MF 34: アイナ
8: バゼッリ
88: リンコン
23: メイテ
15: アンサルディ
23: エムレ・ジャン
5: ピアニッチ
14: マテュイディ
FW 9: ベロッティ 画像:キャプテン
11: ザザ
10: ディバラ
17: マンジュキッチ
7: ロナウド

 トリノのマッツァーリ監督は 3-5-2 を選択。ベロッティ選手とザザ選手が2トップに入り、メイテ選手とバゼッリ選手が攻守にサポートすることが要求される陣容で試合を迎えます。

 対するユベントスのアッレグリ監督は 4-3-3 を選択。CB はボヌッチ選手とキエッリーニ選手がコンビを組み、エムレ・ジャン選手とディバラ選手が先発出場する布陣で試合に臨みます。

 

 両チームともに高い集中力を持って試合に入ったため、激しいチェックの応酬が目立つ展開で幕を開ける。

 最初に決定機を迎えたのはユベントス。15分にマテュイディからの浮き球をロナウドが右足ボレーでシュートを放つも、これは相手 GK シリグが横っ飛びセーブ。

 ところが、少し前のセットプレー時にエムレ・ジャンとの接触して左腰を痛めていたシリグはこのセーブでプレー続行が不可能となり、途中交代を余儀なくされるアクシデントが発生する。

 トラブルに見舞われたトリノだが、ここから肉弾戦に持ち込むことに成功し、ユベントスを押し込む時間が続く。ただ、ベロッティとザザを狙ったサイドからのハイクロス戦術はユベントス守備陣に中央を固められたこともあり、大きな効果は得られず。前半は 0-0 で終える。

 後半も両チームが中盤から激しいチェックをかけ続けたため、互いに決定機を手にできない時間が続く。

 ユベントスは58分に左サイドからのクロスをマンジュキッチが頭で中央に折り返し、走り込んだディバラが右足でシュート。しかし、ジャストミートしなかったシュートは相手 DF に当たってしまい、ゴールとはならない。

 68分にユベントスはボヌッチがドリブルで持ち上がりを見せる。このドリブルは相手ペナルティーエリア手前でザザに回収され、GK へのバックパスが出されるとマンジュキッチがフルスプリントで先にボールを触ったところで相手 GK イチャソに倒され、ユベントスが PK を獲得。

 この PK をロナウドがゴール右下に決め、ユベントスが1点を先制する。73分にはピアニッチが蹴った右サイドからの FK にマンジュキッチが合わせたが、オフサイドポジションにいたロナウドがフリックしていたため得点は認められず。

 それでも、ユベントスはロナウドの決めた虎の子の1点を守り切ることに成功。0-1 でトリノ・ダービーを制し、勝点3を積み重ねた。

 

 試合に出場したユベントスの選手・監督などへの採点は以下のとおりです。

GK: ペリン 6.0
 久しぶりの出場となったが、落ち着いたプレーを披露。枠内シュートは正面でキャッチするなど安定感を示した。

DF: デ・シリオ 6.0
 対峙したアンサルディと攻めを制限し、相手の威力を封じることに成功。ただ、守備で手一杯という状態でもあった。

DF: ボヌッチ 6.5
 ヤングボーイズ戦では散々な内容だったが、汚名返上に成功した試合となった。ザザとベロッティに決定的な仕事をさせなかったことは大きい。

DF: キエッリーニ 6.0
 ザザとの激しいバトルに多くの時間を費やす。軽率なパスミスはあったが、試合全体では強固な守備でクリーンシート達成に大きな役割を果たした。

DF: アレックス・サンドロ 6.0
 トリノの厳しい守備に苦労し、最大の持ち味である攻撃で存在感を発揮することはできず。ただ、味方のミスをカバーするなど守備で大きな貢献を見せた。

MF: エムレ・ジャン 6.0
 肉弾戦に持ち込もうとするトリノに対し、プレミア仕込みのフィジカルで応戦。前線への鋭いスプリントなど持ち味を十分に示すことができた試合だった。

MF: ピアニッチ 6.0
 中盤でボールを動かし、相手からボールを奪取するなど期待された仕事を完遂。チームが落ち着くだけの時間を与える役割を果たした。

MF: マテュイディ 6.5
 広範囲をカバーし、タイミング良く相手のペナルティーエリア内に侵入するなどセンスの良さを見せた。シュートが上手くミートしていればという場面もあり、存在感を発揮することに成功した。

FW: ディバラ 6.0
 フィジカル勝負が全面に出た試合だったが、戦う姿勢を見せ、攻撃を牽引するために汗をかき続けた。ただ、トリノの守備陣が強固だったため、決定的な仕事をすることはできなかった。

FW: マンジュキッチ 6.5
 最後まで攻守に身体を張り続けた。決勝点となる PK を得た場面では相手 GK へのプレスを怠らず、チームに大きな決定機をもたらす。ロナウドのオフサイドで自身のゴールが取り消されたことだけが残念だった。

FW: クリスティアーノ・ロナウド 6.0
 動き出しの良さは相変わらずだが、フィニッシュの精度が少し落ちている。2試合連続でチームの得点を自らのオフサイドで取り消す結果となっており、やや運から見放される時期を迎えているようだ。

 

【交代選手など】

アッレグリ監督 6.0
 肉弾戦に持ち込もうとする相手に決定的な場面を許さず、確実に勝点3を積み重ねた。交代枠を1つも使わなかったが、これは使えなかったという部分の方が大きい。次節まで1週間の期間があるのだから、この采配も許容範囲内と言えるだろう。

グイダ主審 6.0
 プレミアリーグの基準に近い接触プレーを容認したが、判定の基準は一定であったため、批判は出ないだろう。トリノ側はベロッティとザザへのファールによる PK があったと主張するが、PK を取ってもらえる内容とは言い難く、判断は妥当なものだった。