イタリア審判協会は公式サイト上で 2018/19 セリエA第7節を担当する審判団を発表いたしました。ユベントス対ナポリ戦を担当する主審はルカ・バンティ(Luca Banti)氏です。

トスカーナ州リボルノ出身のバンティ主審は1974年3月生まれの44歳。今季はセリエAを2試合、VAR を3試合で担当しています。
日時 | Serie A | 対戦カード |
---|---|---|
2017/08/26 | 2017/18 第2節 |
ジェノア v ユーヴェ [2 - 4] |
2017/12/17 | 2017/18 第17節 |
ボローニャ v ユーヴェ [0 - 3] |
2018/03/03 | 2017/18 第27節 |
ラツィオ v ユーヴェ [0 - 1] |
日時 | Serie A | 対戦カード |
2015/05/23 | 2014/15 第37節 |
ユーヴェ v ナポリ [3 - 1] |
日時 | イタリア杯 | 対戦カード |
2017/04/05 | 2016/17 SF-2 |
ナポリ v ユーヴェ [3 - 2] |
バンティ氏がユベントス戦で主審を担当したのは昨シーズンは3試合で、いずれの試合もアウェイのユベントスが勝利を手にしています。
一方のナポリ目線ではバンティ氏が主審を務めた今季開幕節ラツィオ戦に勝利していることに加え、昨季も2勝2分と相性の良さが残っています。
ちなみに、バンティ氏がユベントス対ナポリ戦を担当したのは過去に2度。セリエAではベニテス監督時代の 2014/15 シーズン第37節でユベントスが勝利しています。コッパ・イタリアでは 2016/17 シーズンの準決勝セカンドレグで、この時はナポリが勝利しています。
なお、バンティ主審とともに試合を担当する副審はロレンツォ・マニャネッリ(Lorenzo Manganelli)氏とジャンルカ・ボート(Gianluca Vuoto)氏。第4審判はマルコ・ディ・ベッロ(Marco Di Bello)氏。
VAR はミカエレ・ファッブリ(Michael Fabbri)氏、副 VAR はアレッサンドロ・ジャッラティーニ(Alessandro Giallatini)氏が担当すると発表されています。
ファッブリ氏は今季3試合で VAR を担当。第3節のパルマ対ユベントス戦でも担当しています。ただ、昨シーズンの第2節ジェノア戦でバンティ主審がやらかした時の VAR がファッブリ氏でしたので、判定には少し注意する必要があると言えるでしょう。
ナポリとの直接対決という大一番にアッレグリ監督がどのような準備をして臨むのかに注目です。