ユベントスは公式サイト上で 2017/18 UEFA チャンピオンズリーグ準々決勝レアル・マドリード戦(1st Leg)に向けた招集メンバー20選手を発表いたしました。

招集された選手一覧は下表のとおりです。
選手名 | |
---|---|
GK | 1: ブッフォン、16: ピンソーリョ、23: シュチェスニー |
DF | 2: デ・シリオ、3: キエッリーニ、12: アレックス・サンドロ、15: バルザーリ、24: ルガーニ、26: リヒトシュタイナー |
MF | 6: ケディラ、8: マルキージオ、14: マテュイディ、22: アサモア、27: ストゥラーロ、30: ベタンクール |
FW | 7: クアドラード、9: イグアイン、10: ディバラ、11: ドウグラス・コスタ、17: マンジュキッチ |
累積警告で出場停止となっているベナティア選手とピアニッチ選手は招集外。負傷離脱していたA・サンドロ選手とマンジュキッチ選手がメンバーに復帰しました。
なお、ベルナルデスキ選手の招集メンバー入りは見送られています。
【先発予想:4-2-3-1】
GK: ブッフォン
DF: デ・シリオ、バルザーリ(ルガーニ)、キエッリーニ、A・サンドロ(アサモア)
DMF:ケディラ、ベタンクール(マルキージオ)
MF: D・コスタ、ディバラ、マテュイディ(マンジュキッチ)
FW: イグアイン
アッレグリ監督は 4-2-3-1 を選択することでしょう。マテュイディ選手を左アウトサイドに配置し、状況に応じて中盤を3枚で構成する形にも変更できるシステムを使用すると予想されます。
対するレアル・マドリードはイスコ選手をトップ下に起用する 4-3-1-2 になると思われます。
アセンシオ選手やL・バスケス選手をサイドに置く中盤がフラットの 4-4-2 もあり得ますが、ユベントスが 0-0 狙いと割り切り、第2戦に持ち込まれるとアウェイゴールの関係で厄介なことになります。そのため、使うのは「レアルがアウェイゴールを奪った後」になるでしょう。
ユベントスはカーディフの決勝で完全に封じ込められたイグアインとディバラの2トップが攻撃面でどれだけ貢献できるかが勝敗の分かれ目です。また、イスコ選手に中盤の深い位置で自由を与えたことで守備に追われることとなりました。この部分においても、前線の FW 陣に期待される仕事は少なくありません。
カーディフで見せつけられた力の差をアッレグリ監督がどのように策を講じて挽回するのかに注目です。