NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

【採点】 2022/23 UEFA ヨーロッパリーグ・プレーオフ ナント対ユベントス

 2022/23 UEFA ヨーロッパリーグ・プレーオフのセカンドレグが行われ、アウェイでナントと対戦したユベントスはディ・マリア選手のトリプレッタで 0-3 で勝利し、ラウンド16に進出しました。

 試合に先発した両チームの選手とフォーメーションは以下のとおりです。

PR

 

表1:先発メンバー(2022/23 UEFA EL PO-2 ナント戦)
  FC Nantes
[5-3-2]
Juventus FC
[3-5-1-1]
GK 1: ラフォン (C) 1: シュチェスニー
DF 28: セントンゼ
21: カステレット
3: ジロット
4: パロワ
27: サイモン
6: ダニーロ (C)
3: ブレメル
12: A・サンドロ
MF 17: シソコ
5: チリベジャ
25: モレ
2: デ・シリオ
44: ファジョーリ
5: ロカテッリ
25: ラビオ
17: コスティッチ
FW 99: ドゥロール
10: ブラス
22: ディ・マリア
18: ケーン

 ナントのコンブアレ監督は 5-3-2 を選択。ファーストレグからは3選手を入れ替え、前線の2トップにはドゥロール選手とブラス選手を起用してカウンター狙いを鮮明にした布陣で試合を迎えます。

 対するアッレグリ監督は 3-5-1-1 を選択。現在起用できるベストメンバーを起用し、前線は元 PSG の2人を2トップで起用して試合に臨みます。

 

 試合が動いたのは5分。ファジョーリからのパスを受けたディ・マリアがペナルティエリアの右隅からゴール左上に巻いたシュートを突き刺し、立ち上がりにアウェイのユベントスが先制に成功する。

 反撃の機会を伺いたいナントだったが17分に誤算が生じる。ユベントスは右サイドの深い位置からペナルティエリアに侵入して GK ラフォンまで交わしたディ・マリアがシュート。これがパロワの左手に当たってブロックとなり、決定機の阻止で一発退場となってしまう。

 このプレーで PK を獲得したユベントスはディ・マリアが GK が飛んだ方向とは逆のゴール右にボールを蹴り込み、0-2 とリードを2点に広げて勝利を大きく手繰り寄せる。

 一矢報いたいナントは38分にブラスが持ち前の個人技で攻め込むも1人少ない状況では GK シュチェスニーを脅かすまでには至らず。ユベントスは前半アディショナルタイムにコスティッチにチーム3点目の決定機が訪れたがポストに嫌われてゴールとはならず。

 それでもユベントスは2点のリードで前半を折り返す。

 後半もディ・マリアの躍動は止まらない。50分に今度は左サイドから強烈なミドルシュートを枠内に飛ばすが、これは GK ラフォンが横っ飛びセーブで応戦。

 ナントは GK のラフォンが52分のコスティッチと66分のクアドラードの決定的なシュート2本に反応して孤軍奮闘をするが攻撃までには手が回らず。防戦一方の展開になってしまう。

 ユベントスは78分にタイミング良くボックス内に侵入したA・サンドロが右足でシュート。これは GK ラフォンがブロックに成功したが、跳ね上がったボールを頭で押し込んだディ・マリアがトリプレッタを達成。試合の行方を決定付ける。

 結局、試合はこのまま 0-3 で終了。ディ・マリアが攻撃陣を牽引したユベントスが2戦合計 4-1 でナントを下し、ヨーロッパリーグのラウンド16に進出した。

 

 なお、試合に出場したユベントスの選手・監督などへの採点は次のとおりです。

GK: シュチェスニー 6.0
  ファーストレグと同様に戦況を見つめることがほとんどだった。

DF: ダニーロ 6.0
  堅実なプレーでチームに貢献。攻勢に出るチームを最後尾から上手くサポートしていた。

DF: ブレメル 6.0
  中央で期待された堅牢さを示し、カウンター狙いのチームにとって大きな壁として立ち塞がっていた。

DF: アレックス・サンドロ 6.5
  守備時には肉弾戦を嫌がることなく対応し、攻撃参加をした際には持ち前の技術でナントを翻弄。良い状態が維持できていることをプレーで示していた。

WB: デ・シリオ 6.5
  リヨンへの期限付き移籍で得た財産を上手く活用していた。ディ・マリアやファジョーリと上手く連動しており、欠かせない戦力になりつつある。

MF: ファジョーリ 7.0
  中盤で消されることもなく、決定機な仕事ができるディ・マリアに良いポジションでボールを託す “下拵え” を完遂。大きく成長している姿を見せ付けていた。

MF: ロカテッリ 6.5
  バイタルエリアとマイボールを管理し、機を見て攻撃参加をする普段のロカテッリだった。トリノとのダービー戦は欠場のため、チームメイトの奮起が期待される。

MF: ラビオ 6.5
  ロカテッリと同様に平常運転。周囲の選手が眩く輝いていたため強引にプレーする必要もなく効果的な仕事に専念していた。

WB: コスティッチ 6.5
  ゴールが決まっていればパーティーに参加できたが、ゴールを記録できなくてもチームに大きな貢献をしていた。シーズンの最後まで稼働率を維持することが期待される。

FW: ディ・マリア 8.5
  トリプレッタでチームの窮地を救う。格の違いをまざまざと見せ付けるパフォーマンスだった。去就報道が出るのは致し方のないことだ。

FW: ケーン 6.0
  ディ・マリアなど2列目以降の選手が放った輝きと比較すると物足りなさは否めない。だが、最前線で縦への意識を見せ続けたことで攻撃に奥行きとスペースがもたらされた献身性には評価が与えられるべきだろう。

 

【交代選手など】

WB: クアドラード 6.0
  64分にデ・シリオとの交代で出場。右 WB の役割を引き継ぎ、チーム3点目を狙う姿勢を見せた。

FW: ヴラホヴィッチ 6.0
  ケーンとの交代で64分から出場。細かい動きでマークを振り切ってシュートにまで持ち込むもゴールとはならず。トリノ・ダービーでの爆発に期待。

DF: ボヌッチ ー
  82分にダニーロとの交代で出場。

MF: パレデス ー
  ディ・マリアとの交代で82分から出場。トップ下として普段のポジションよりも前を主戦場にする。

WB: イリング ー
  82分にコスティッチとの交代で出場機会を得る。

 

アッレグリ監督 7.0
  ディ・マリアが個人で試合を決めたのだがチームとしても上手く機能していた。欧州のカップ戦で久しぶりに手にした勝利をトリノとのダービー戦に活かすことが期待されているのは明らかだ。

ホセ・マリア・サンチェス主審 6.0
  パロワはペナルティエリア内での明らかな決定機の阻止なのだから “三重罰” になるのは止むを得ない。ファーストレグの審判団とは違う正当なジャッジを下していた。