2025/26 UEFA チャンピオンズリーグの組み合わせ抽選が行われ、ユベントスがリーグフェーズで対戦する相手が決定いたしました。
対戦日程は現地8月29日(金)に行われるヨーロッパリーグとカンファレンスリーグのリーグフェーズ組み合わせ抽選の結果を経て確定するため、現時点では未定となっています。

なお、ユベントスが 2025/26 シーズンのリーグフェーズで対戦する8チームは下表のとおりです。
Pot | ホーム開催 | アウェイ戦 |
---|---|---|
1 | ドルトムント (GER) | レアル・マドリード (ESP) |
2 | ベンフィカ (POR) | ビジャレアル (ESP) |
3 | スポルティング (POR) | ボデ / グリムト (NOR) |
4 | パフォス (CYP) | モナコ (MON) |
ユベントスにとってはタフな相手との対戦が決定しましたが、昨シーズンから始まった『現行フォーマット』で重要なのは「どの時期に対戦が組まれるか」でしょう。
昨シーズンだと “リーグフェーズ前半戦の PSG” や “リーグフェーズ中盤戦でのマンチェスター・シティ” との対戦であれば、リーグフェーズに参戦しているどのチームにも勝利の可能性は現実的に存在したからです。
ユベントス目線では「 “苦手とするイベリア半島勢” との4試合で勝点をどれだけ稼げるか」が上位進出の鍵でしょう。ボールを持たれて揺さぶられ、生じたスペースを使われて防戦一方になる試合展開は避けたいところです。
試合会場に関してはドルトムントをホームに迎えるのは好材料。プレシーズンにアウェイで行った親善試合の経験を活かせるからです。
その一方、昨シーズンのヨーロッパリーグでラツィオが苦杯を喫したボデ/グリムトと “アウェイで” 対戦することは懸念事項。ノルウェー北部でのアウェイ戦は前半戦で消化しておきたいことが理由です。
ユベントスに所属していた選手との再会もある対戦が目白押しになっていますし、2025/26 シーズンの UEFA チャンピオンズリーグがどのチームとの対戦で幕開けとなるのかに注目です。