FIFA クラブW杯 2025 のグループ組み合わせ抽選会が行われ、ポット2に属するユベントスはグループGでマンチェスター・シティなどと同居することになりました。試合日時や会場は現時点で未定です。
なお、グループGに入ったのは以下の4チームです。
- グループG
- マンチェスター・シティ(ENG 🏴)
- ウィダード AC(MAR 🇲🇦)
- アル・アイン(UAE 🇦🇪)
- ユベントス(ITA 🇮🇹)
ポット2のユベントスは『グループGの4』に入ったため、初戦は UAE のアル・アイン。2戦目はモロッコのウィダード・カサブランカ。3戦目がマンチェスター・シティになります。
グループGの上位2チームは決勝ラウンドのベスト16でグループHの上位2チームと “たすき掛け” で対戦。グループHにはレアル・マドリードがいるため、最終順位が決する3戦目も「重要な試合」と位置付けられることでしょう。
現地12月5日の抽選会で決まったのは「グループ分け」と「対戦順」まで。試合日時や会場は現時点で未定です。
同グループに浦和レッズ(日本)や蔚山(韓国)が含まれなかったため、ユベントスの入ったグループGは東海岸での試合になるでしょう。移動面の負荷が大きくならないことが期待されます。
なお、FIFA クラブW杯 2025 は DAZN が全世界での放映権を獲得。「FIFA+ でも視聴可能」と言及されていることから、FIFA が放映権料の販売に(女子W杯の時と同様に)苦戦したことが伺えます。
ユベントスにとっては「参加クラブへの分配金が当初の想定よりも下がる」ことを示唆しており、経営面にとってはポジティブなニュースとは言い切れないでしょう。
ユベントスは5日後にチャンピオンズリーグでマンチェスター・シティと対戦するため、「経験面やマーケティング面で “マンチェスター・シティ以外のポット1のチーム” と同居したかった」が本心と思われます。
その一方で「2024/25 シーズンの後半戦でどれだけチーム力を高めることができたのか」を推し量る絶好の機会になります。どの試合会場に決定するかなどの続報に注目です。