ユベントスは公式サイト上で現地12月3日(火)から7日(土)に開催される 2024/25 セリエA第15節ボローニャ戦に向けた調整を開始したと発表いたしました。
『スカイ・イタリア』などが「ヴラホヴィッチ選手が3日の練習から(部分的に)合流した」と報じており、復帰が近づいていることが伺えます。
12月1日(日)にアウェイでのセリエA第14節レッチェ戦を終えたユベントスは試合翌々日の現地3日(火)から調整を再開。
ウォーミングアップ後にポゼッション練習と技術練習を消化し、レッチェ戦に出場しなかった選手は試合形式のメニューで調整を行なったことが報告されています。
ユベントスは今週末の7日(土)に開催される 2024/25 セリエA第15節ボローニャ戦からホーム4連戦。来週末のヴェネツィア戦は「前後が中2日」で開催されるため、ターンオーバーへの準備は欠かせません。
Mid-Week | Week-End | ||
---|---|---|---|
日時 | 対戦相手 | 日時 | 対戦相手 |
12/7 (Sat) |
H:ボローニャ 【24/25 Serie A 第15節】 |
||
12/11 (Wed) |
H:マンチェスター・C 【24/25 UEFA CL 第6節】 |
12/14 (Sat) |
H:ヴェネツィア 【24/25 Serie A 第16節】 |
12/17 (Teu) |
H:カリアリ 【24/25 Coppa R.16】 |
12/22 (Sun) |
A:モンツァ 【24/25 Serie A 第17節】 |
12/29 (Sun) |
H:フィオレンティーナ 【24/25 Serie A 第18節】 |
各メディアが「現地3日の練習を部分的に消化した」と足並みを揃えて報じているヴラホヴィッチ選手はボローニャ戦での復帰が有力。
“ヴラホヴィッチ選手以外の離脱中の選手” はメディアによって復帰の見立てに差異が生じている状況です。どの選手も「復帰を急がせたことで再離脱」となっては本末転倒ですし、見切り発車は避けなければならないしょう。
ボローニャ戦はチアゴ・モッタ監督が昨シーズンまで率いていた古巣。ボローニャ側は「チアゴ・モッタ監督に一泡吹かせること」をクラブとしての目標に定めてトリノに乗り込んで来ることでしょう。
チアゴ・モッタ監督が古巣ボローニャを返り討ちにすることができるのかに注目です。