『トゥット・スポルト』によりますと、ユベントスが毎年夏に実施していたプレシーズンツアーを2024年夏は実施しない見込みであるとのことです。これは FIFA クラブW杯を含め過密日程を考慮しての決断と思われます。
近年のユベントスは「夏の集金ツアー」と揶揄されてもアメリカなどで開催される『インターナショナル・チャンピオンズ・カップ』に参加し続けていましたが、今夏はプレシーズンツアーの実施を見送る模様です。
それは以下の理由があるからでしょう。
- EURO 2024 とコパ・アメリカが開催
- EURO 2024: 6月14日〜7月14日
- コパ・アメリカ: 6月20日〜7月14日
- ユベントスの 2024/25 シーズン始動日: 7月10日頃
- パリ五輪: 7月24日〜8月10日
- FIFA クラブW杯 2025: 2025年6月15日〜7月13日
主力選手は「EURO 2024 かコパ・アメリカに参加」しているため、チームへの合流は7月末から8月初旬にかけてになります。
また、主要ビッグクラブは1年後の2025年夏に FIFA クラブW杯で渡米する予定であり、2024年夏に “主力選手不在の状態” でアメリカツアーを敢行するメリットがあまりありません。
ユベントスが今夏のプレシーズンツアーを断念したのはこれらの要因が合わさった結果でしょう。『クラブW杯出場で得られる賞金額』は『プレシーズンツアーで得るギャラ』よりも多いはずだからです。
2024年夏のスケジュールとして噂されているのは「7月10日頃にプレシーズン前のメディカルチェック」がスタート。
コンティナッサの練習場で10日ほど身体を動かした後に、ドイツ・ヘルツォーゲンアウラハに移動。「(アディダス社の本社がある)ヘルツォーゲンアウラハで7月下旬に少なくとも親善試合を1試合は実施」すると見られています。
多くの主力選手が不在となりますし、新監督のコンセプトをチームに落とし込むための時間が確保できるメリットが存在することを考えると「今夏のプレシーズンツアー未実施は悪いことではない」と思われます。
ただ、そうは言ってもユベントスは「新監督の発表」も「2024/25 シーズン用のユニフォームのお披露目」も行われていません。
2024/25 シーズンのプレシーズンに向けたクラブとしての準備が順調に行われるのかに注目です。