NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

【採点】 2022/23 コッパ・イタリア準々決勝 ユベントス対ラツィオ

 2022/23 コッパ・イタリア準々決勝が行われ、ラツィオと対戦したユベントスはブレメル選手のゴールを守り切って 1-0 で勝利し、インテルの待つ準決勝に進出しました。

 先発した両チームの選手とフォーメーションは以下のとおりです。

PR

 

表1:先発メンバー(2022/23 コッパ・イタリア準々決勝 ラツィオ戦)
  Juventus FC
[3-5-1-1]
SS Lazio
[4-3-3]
GK 36: ペリン 1: マキシミアーノ
DF 6: ダニーロ (C)
3: ブレメル
12: A・サンドロ
29: ラッザリ
4: パトリック
13: ロマニョーリ
77: マルシッチ
MF 11: クアドラード
44: ファジョーリ
5: ロカテッリ
25: ラビオ
17: コスティッチ
5: ベシーノ
32: カタルディ
10: L・アルベルト
FW 7: キエーザ
9: ヴラホヴィッチ
7: F・アンデルソン
17: インモービレ (C)
20: ザッカーニ

 ユベントスのアッレグリ監督は 3-5-2 を選択。A・サンドロ選手が3バックの一角に復帰し、前線はキエーザ選手とヴラホヴィッチ選手の2トップで試合に臨みます。

 対するラツィオのサッリ監督は 4-3-3 を選択。こちらはミリンコヴィッチ=サヴィッチ選手を温存するもインモービレ選手が CF に復帰。F・アンデルソン選手とザッカーニ選手との3トップで試合を迎えます。

 

 試合は両チームがクロスから惜しい場面を作る。ユベントスは8分にコスティッチからのクロスが流れたところをクアドラードが狙うも相手 DF がブロック。一方のラツィオは14分にF・アンデルソンのクロスが流れたところをザッカーニが狙ったが枠のミスに逸れる。

 ユベントスは直後の15分に左サイドを抜け出したコスティッチが枠内シュートを放ったが、これは GK マキシミリアーノが CK に逃れる好セーブで応戦する。

 ラツィオは33分にF・アンデルソンがロングシュートで反撃を試みるもシュートは枠の左へと外れてゴールとはならず。

 試合が動いたのは前半終了間際の44分。ユベントスは右 CK からボールを再度回収したキッカーのコスティッチがゴール前にクロスを送ると残っていたブレメルがヘディングのフリックシュートで合わせ、1点を先制して前半を折り返す。

 ビハインドとなったラツィオは51分にカタルディが FK を直接狙うが、これは GK ペリンの正面。

 その後は両チームともに決定的なシュートに持ち込めない緊張した時間帯が続く。

 ユベントスは67分にミレッティの落としからロカテッリがコントロールシュートで狙うも GK 正面。70分にはケーンがスピードで右サイドを抜け出してシュートを放ったが、GK マキシミリアーノが冷静に対処する。

 同点に追い付きたいラツィオは77分に FK を起点にマルシッチがミドルシュートを放ったがボールは枠の右。GK ペリンを脅かすことができない。

 ユベントスはディ・マリアの個人技やコスティッチの攻撃参加を活かしたサイド攻撃で追加点を狙うが、ゴール前に詰めたケーンにわずかに合わず。それでもブレメルの1点を守り切ることに成功。

 試合は 1-0 でユベントスが勝利し、インテルが待つ準決勝に駒を進めた。

 

 なお、試合に出場したユベントスの選手・監督などへの採点は以下のとおりです。

GK: ペリン 6.0
  好セーブを求められる難しい局面には遭遇せず。堅実なプレーに終始した。

DF: ダニーロ 6.0
  右サイドの潤滑油として黒子役を全うする。3バックを安定させ、準決勝進出に貢献した。

DF: ブレメル 7.0
  守備ではゴール正面を封鎖。セットプレーでは値千金の決勝点を決める大活躍で存在感を発揮した。

DF: アレックス・サンドロ 6.5
  ブレメルがビルドアップ時にロカテッリの位置にまで進出することで生じた時間とスペースを活用。守備ではF・アンデルソンやペドリを相手に上手く立ち回っていた。

WB: クアドラード 5.5
  ザッカーニとのバトルで少しストレスを溜め込む。ファジョーリが重かったこともあり、右サイドを支配するまでには至らなかった。

MF: ファジョーリ 6.0
  悪くはないが良くもない。連戦での出場で出足が鈍っていたことは否定できないパフォーマンスだった。これからが正念場となるだろう。

MF: ロカテッリ 6.5
  バイタルエリアをケアし、ラツィオの攻撃陣に危険な場所と時間を与えることを抑制。相手ゴール前にまで進出した際は惜しいシュートを放つなど良いプレーを随所で見せた。

MF: ラビオ 6.0
  中盤でのボール奪取やスペースへのボールの運びなど状況に応じた堅実なプレーでチームに貢献。DF ラインの防波堤として存分に機能していた。

WB: コスティッチ 6.5
  モンツァ戦での低調なパフォーマンスとは打って変わった内容だった。流れの中でのクロスからゴールは生まれなかったが、この試合の内容なら得点への関与は容易だろう。

FW: キエーザ 6.5
  トップ下をスタートポジションに両サイドに流れて攻撃にアクセントを加える。ボールタッチの良さと攻撃センスは光った試合だった。

FW: ヴラホヴィッチ 5.5
  チームに貢献したいという気持ちはプレーに現れていたが、その気持ちが空回りしていたことは否めない。得点に関わる決定的な仕事をするには冷静さも必要だ。

 

【交代選手など】

MF: ミレッティ 6.0
  ファジョーリとの交代で63分から出場。役割を引き継ぎ、右サイドのスペースでのシンプルなプレーで周囲を味方を活かす。守備においても危ない場面はなかった。

FW: ケーン 6.0
  63分にヴラホヴィッチに代わって出場。DF ラインの裏への抜け出しやゴール前でのクロス勝負など献身性の高い動きで攻撃陣に活力を与えていた。

FW: ディ・マリア 6.0
  キエーザとの交代で78分から出場する。プレスの弱くなったラツィオのライン間でボールを受け、持ち前の個人で前進する老獪さを試合終盤に見せ付けていた。

DF: デ・シリオ ー
  クアドラードとの交代で88分から出場。

 

アッレグリ監督 6.0
  公式戦での失点を止めたことが最大の収穫。この試合で得た自信をセリエAの試合にも活かして(クリーンシートという)結果を残せるかが今週末の課題になるだろう。リードされた試合での反省が活かされてるかは今後の注目点になると思われる。

マレスカ主審 6.0
  カードを出すべきラフプレーもあったが、全体的には上手く試合をコントロールしていた。判定基準は定まっており、審判がスポットライトを浴びる局面はない試合だった。