NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

プリマヴェーラ:ユルディズのドッピエッタでトリノとのダービー戦に逆転勝利

 2022/23 カンピオナート・プリマヴェーラ第6節が行われ、アウェイでトリノと対戦したユベントスは2点のビハインドで前半を折り返すも、ユルディズ選手のドッピエッタで 3-4 の逆転勝利を手にしました。

 試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。

PR

 

表1:出場選手一覧(2022/23 カンピオナート第6節 トリノ戦)
  選手名
GK 30: ダッファラ
DF 13: S・トゥルコ(→ 35' st. 2: ヴァルデジ)
5: デッラヴァーレ
4: ハイセン
3: ローヒ
MF 11: ムバングラ(→ 12' st. 17: ガランテ)
6: ドラティオット (C)(→ 1' st. 22: エンオンゲ)
16: リパーニ
10: ハサ(→ 35' st. 7: ストリドンク)
FW 9: N・トゥルコ
31: マンチーニ(→ 12' st. 19: ユルディズ)

 モンテーロ監督は 4-4-2 を選択。ドラティオット選手とリパーニ選手がダブルボランチを組み、前線はニコロ・トゥルコ選手とマンチーニ選手の2トップで試合に臨みます。

 

 試合は立ち上がりの1分にトリノのユルゲンス選手が左足シュートを枠に飛ばすが、GK ダッファラ選手が好守で応戦する展開で幕が上がる。

 先手を取ったのはトリノ。9分にデンベレ選手が右サイドからクロスを入れると、中央でフリーになっていたカッカヴォ選手が右足ボレーで合わせて先制に成功する。

 勢いに乗って攻め続けるトリノは21分にジネイティス選手がドラティオット選手からボール奪取をし、ラストパスに反応したユルゲンス選手が押し込んでトリノのリードは2点に拡大する。

 対するユベントスは29分にローヒ選手が左サイドから入れた低い弾道のクロスをエンゲサン選手が自軍ゴールに押し込む形となり、オウンゴールで 2-1 と1点差に詰め寄る。

 しかし、トリノは直後の30分にルスツェル選手のロングフィードに反応したユルゲンス選手がトラップから切り返して右足シュートを決め、3-1 とリードを2点差に戻して前半を折り返すことに成功する。

 後半は前がかりで攻め立てるユベントスに対し、トリノはカウンターで試合を決めようとする展開が続く。トリノは65分にユルゲンス選手にトリプレッタのチャンスが訪れたが、右ポストに嫌われてゴールとはならず。

 すると68分にユベントスはエンオンゲ選手が右サイドのN・トゥルコ選手に展開。縦に持ち出したN・トゥルコ選手の右足での折り返しに走り込んだユルディズ選手が合わせて1点差に詰め寄る。

 デッラヴァーレ選手の拙いプレーによる大ピンチを辛くも脱したユベントスは76分にN・トゥルコ選手が倒されて PK を獲得。これをハイセン選手がゴール右下に蹴り込み、3-3 の同点に追い付く。

 そして81分に左サイドで FK を獲得したユベントスはローヒ選手が送ったクロスに逆サイドから飛び込んだユルディズ選手がヘディングで決めて 3-4 と逆転に成功。

 このまま残り時間を守り切ったユベントスが 3-4 でトリノとのダービー戦を制した。

 

 なお、試合後にモンテーロ監督は次のようにコメントしています。

パオロ・モンテーロ監督:
「この試合にはポジティブな面とネガティブな面がありました。3失点を許してしまいましたし、前半はペースが遅く、代表チームから戻って来た選手には疲れもあったでしょう。

 後半は具体性があり、多くの決定機を作り出し、頭脳と意地を駆使して勝点3を持ち帰るに値しました。これらはピッチに持ち込まなければならない基本的なことです。

 変更?何度も幸運も求めましたし、今日は上手く行きました。しかし、私達は重要なベンチメンバーを有しています。年齢に依らず、ソリッドなプロジェクトがあります。状態が良く、プレーに値する選手がプレーします。

 これからはユースリーグのことを考えましょう。私達は勝たなければなりません。次の2試合で勝点6が必要です」

 




 

 2点のビハインドで前半を終えたモンテーロ監督は状態の芳しくなかったドラティオット選手をエンオンゲ選手にスイッチ。その後にユルディズ選手も投入して勝利を目指す姿勢を采配で示しました。

 指揮官として『最善の1手』を打ち続けたことは評価されるべきです。

 モンテーロ監督への注文は「ハイセン選手の相棒となる CB の育成」でしょう。今節では(CB にコンバートされて1年目の)デッラヴァーレ選手が相手のマークを外してしまうなど苦戦を強いられました。

 ポゼッション志向がどれだけ強まっても「CB の対人守備力」は必要不可欠です。対人守備力はモンテーロ監督が現役時代に最も得意にしていた武器ですし、若手有望株にノウハウを授けて選手の成長を促す一因にすることが期待されるでしょう。

 

 プリマヴェーラの次戦は10月4日(火)に予定されている UEFA ユースリーグ第3節マッカビ・ハイファ戦です。

 ユースリーグでグループステージを突破するにはマッカビ・ハイファとの2連戦で連勝が必要です。2試合続けて退場者を出していることから、「11人のままで勝点3を得られるか」がテーマになるでしょう。

 機能している自慢の攻撃陣を活かしてユースリーグでの今季初勝利を手にすることができるのかに注目です。