ユベントスは公式サイト上で現地12月27日(日)まで休暇を取得すると発表いたしました。なお、次回のトレーニングは28日(月)が予定されています。

PR
ユベントスは12月22日(火)にセリエA第14節フィオレンティーナ戦が年内最終戦だったため、翌23日から冬季休暇に入りました。
大会名 | 節 | 日時 | 対戦カード |
---|---|---|---|
Serie A | 14 | 12月22日 | ユーヴェ 対 フィオレンティーナ |
冬季中断期間 | |||
Serie A | 15 | 1月3日 | ユーヴェ 対 ウディネーゼ |
Serie A | 16 | 1月6日 | ミラン 対 ユーヴェ |
Serie A | 17 | 1月10日 | ユーヴェ 対 サッスオーロ |
Coppa | 5° | 1月13日 | ユーヴェ 対 ジェノア |
Serie A | 18 | 1月17日 | インテル 対 ユーヴェ |
Super Coppa | 1月20日 | ユーヴェ 対 ナポリ | |
Serie A | 19 | 1月24日 | ユーヴェ 対 ボローニャ |
Coppa | QF | 1月27日 | ユーヴェ 対 サッスオーロ / SPAL |
Serie A | 20 | 1月31日 | サンプドリア 対 ユーヴェ |
Coppa | SF | 2月3日 | (ファーストレグ) |
次戦は年明けの1月3日(日)に予定されているセリエA第15節ウディネーゼ戦です。試合日まで約10日の余裕があるため、27日(日)までオフを取得することは妥当と言えるでしょう。
28日(月)から調整を再開し、31日の大晦日や元日は少し緩めのペースで調整する算段が成り立つからです。
ピルロ監督は 2020/21 シーズンの前半戦14試合を終えた段階で6勝6分1敗(1試合未消化)の勝点24です。「6分」はリーグトップの数値ですから、勝ち切ることが後半戦での課題となるでしょう。
11月の国際Aマッチデー明けのリーグ戦7試合でユベントスは4勝2分1敗でした。アタランタと引き分けたことは止むを得ないとしても、ベネベント戦とフィオレンティーナ戦の2試合での獲得勝点が1なのは大いに反省すべき点だからです。
ピルロ監督が冬季休暇期間をどのように活用するのかに注目です。