ユベントスは公式サイト上で 2019/20 セリエA25節 SPAL 戦に向けた招集メンバー21選手を発表いたしました。

招集された選手一覧は下表のとおりです。
選手名 | |
---|---|
GK | 1: シュチェスニー、31: ピンソーリョ、77: ブッフォン |
DF | 2: デ・シリオ、3: キエッリーニ、4: デ・リフト、12: アレックス・サンドロ、13: ダニーロ、24: ルガーニ、41: コッコロ、42: ウェズレイ |
MF | 8: ラムジー、14: マテュイディ、25: ラビオ、30: ベンタンクール、43: ペーテルス |
FW | 7: ロナウド、10: ディバラ、16: クアドラード、33: ベルナルデスキ、35: オリビエリ |
コンディションが懸念されていたピアニッチ、ケディラ、イグアインの3選手は招集を回避。イエローカードの累積で出場停止のボヌッチ選手もメンバー外となりました。
なお、該当のポジションにはBチームから計4選手が招集されています。
【先発予想: 4-3-3】
GK: シュチェスニー
DF: ダニーロ、ルガーニ、デ・リフト、A・サンドロ
MF: ラムジー、ベンタンクール、マテュイディ(ラビオ)
FW: クアドラード(ベルナルデスキ)、ディバラ、ロナウド
サッリ監督は 4-3-3 を継続することでしょう。無理にシステムを変更する必要性はありませんし、中盤 MF を本職とする選手が4選手しか招集できていない状況で 4-3-1-2 を利用しなければならない状況ではないからです。
対する SPAL のディ・ビアージョ監督も 4-3-3 を使うと予想されます。就任2戦目と戦術を落とし込む時間は少ない状況であるため、戦術の駆け引きでユベントスが劣勢に回る可能性は少ないでしょう。
SPAL の攻撃を牽引するのは CF のペターニャ選手。フィジカル面が強みの1トップ型の FW で、ポストプレーなどで攻撃の起点となります。両翼ではディ・フランチェスコ選手とストレフェッツァ選手がサポートする布陣ですから、受け手となる選手のマークをすることが最初のポイントになるでしょう。
中盤はどちらも3枚が予想されるため、「展開・構成力」と「守備力」の力比べになります。地力はユベントスが上回っていますから、どれだけの差を見せつけて押し込めるかがポイントです。
ユベントスの攻撃陣に要求されるのは「高さで優位な立場にある SPAL の守備陣をどう攻略するか」です。SPAL の最終ラインは長身選手が多く、単純な高さ勝負では SPAL に軍配が上がります。これをスピードやコンビネーションで崩せるかが勝点3への分かれ道となるでしょう。
ユベントスにとってプライオリティーの高いのは「SPAL 戦の後に控えている公式戦3連戦」です。そのため、SPAL 戦で弾みを付けることが重要になります。ユベントスが内容が伴った結果を残すことができるのかに注目です。