NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

プリマベーラ: クレモネーゼを 3-0 で下し、コッパ・プリマベーラ準決勝に進出

 2019/20 コッパ・プリマベーラ準々決勝クレモネーゼ戦はユベントスがラノッキア選手のドッピエッタなどで 3-0 で勝利し、準決勝に駒を進めました。

画像:ドッピエッタの活躍でチームに貢献したラノッキア

 試合に出場したユベントスの選手は下表のとおりです。

PR

 

表1:出場選手一覧(2019/20 プリマベーラ杯 クレモネーゼ戦)
  選手名
GK 1: イスラエル
DF 2: レオ(→ 1' st. : リッチオ)
5: ヴラセンコ
6: ゴッツィ・イウェル
3: アンツォリン (C)
MF 7: ラノッキア
4: レオネ
8: アハマダ(→ 17' st. : ミレッティ)
10: トンギャ(→ 1' st. : セクロフ)
FW 11: セネ(→ 24' st. : パブロ・モレーノ)
9: ペトレッリ(→ 17' st. : マルケス)

 ザウリ監督は 4-3-1-2 を選択。エンポリ戦からは CB のヴラセンコ選手と FW のセネ選手が先発に抜擢された他は前戦と同じ9選手が先発に名を連ねて試合に臨みます。

 

 試合は16分に左サイドを攻め上がったアンツォリン選手のクロスが逆サイドにまで流れるも、ペナルティーエリア内に侵入していた右 SB のレオ選手が回収。その位置からのミドルシュートを突き刺し、ユベントスが先制に成功する。

 ユベントスは31分にゴッツィ・イウェル選手からのパスを中盤で引き出したアハマダ選手がターンをしてドリブルを開始。ペトレッリ選手とのワンツーで大きく前進すると、再度は左前にいたラノッキア選手にラストパス。

 これをラノッキア選手が左45度の位置から左足シュート決め、ユベントスはリードを2点に広げて前半を終える。

 2点のリードを得たユベントスは後半開始と同時に2選手を交代させ、試合のコントロールに入る。一方、フラストレーションを蓄積していたクレモネーゼは58分にスピニ選手がヴラセンコ選手への頭突きで一発退場。数的不利な状況に陥る。

 交代選手に余裕が得たユベントスは62分にバルセロナから獲得したアレハンドロ・マルケス選手を投入。ザウリ監督はチームへの適応を念頭に置いた余裕の采配を見せる。

 その後も主導権を握り続けたユベントスは87分にパブロ・モレーノ選手のパスを受けたラノッキア選手が走り込んだ勢いを殺さずに左足シュートを決め、チーム3点目をダッシュすることに成功。

 結局、試合はこのまま 3-0 で終了。実力差を見せ付けたユベントスが準決勝に駒を進めた。

 

 なお、ザウリ監督は試合後に次のようにコメントしています。

ランベルト・ザウリ監督:
「この試合の背後には数多くの落とし穴があり、大会の歴史は何だって起こり得ることを示しています。上手く向き合うことが重要でしたが、スタートは良くありませんでした。

 しかし、私達は勝利しましたし、ハッピーです。なぜなら、エンポリ戦での敗戦による傷を負っていたからです。

 準決勝での対戦相手は明日に分かります。今日は多くの良いことと多くの悪いことがありました。そのことについての仕事をしなければなりません。私は日々の生活で野心を求めます。サッカー選手として日々の生活と個々の試合の両方で最大限を求めなければならないからです。

 私達は10月以降に敗れていなかったですし、敗けたいとは思いません。敗戦が再び生じないようにページを新たにしなければならないのです。これから本当のカルチョが始まります。結果がより重くなり、試合が心に響くようになるためです。

 選手たちがセカンドチームで経験を積むことは嬉しいことです。さらなる成長に繋がりますからね」

 

 “仕切り直し” として位置付けられる試合で「クリーンシートで勝利した」という『結果』は自信を持って良いことだと言えるでしょう。先制点を得るまでの序盤戦でのプレー内容は『反省点』として改善項目とすれば問題はないはずです。

 コッパ・プリマベーラ準決勝の相手は現地29日に行われるフィオレンティーナ対ミランの勝者です。2月5日がファーストレグの予定ですから、試合は1週間後のことになります。

 一方、プリマベーラの次戦は2月1日(土)に開催予定のカンピオナート第17節アタランタ戦です。2位に勝点差7を付けて首位を独走するアタランタとの大一番だから、ザウリ監督が試合後のインタビューで選手たちの発奮を促すコメントを残していたのでしょう。

 

 プリマベーラで別格の強さを見せるアタランタを相手にユベントスがどのような内容の試合を披露するのかに注目です。