NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

イタリア・オリンピック委員会、「カルチョポリに関するユベントスの上訴は受け入れられない」との判断を下す

 スカイ・イタリア』によりますと、カルチョポリに関する処分に対してユベントスが上訴していた件でイタリア・オリンピック委員会(= CONI)は「上訴を受け入れない」との判断を示したとのことです。火の粉が降りかかる状況から逃げたと言えるでしょう。

画像:イタリア・オリンピック委員会(= CONI)
PR

 

 ルチアーノ・モッジ氏らによって引き起こされた審判不正問題(= カルチョポリ)により、2004/05 および 2005/06 シーズンのタイトルの行方が問題となっています。

  • 2004/05 シーズン
    • ユベントスのタイトルが剥奪
    • タイトルは「空位」のまま
  • 2005/06 シーズン
    • ユベントスのタイトルが剥奪
    • タイトルは「インテルに付与」

 不正によって得たタイトルが剥奪されるのは当然のことです。ただ、2005/06 シーズンのタイトルがインテルに付与されていることが問題を複雑にしてしまいました。

 なぜなら、インテルもユベントスのタイトルが剥奪された理由となった「電話盗聴」などの不正に手を染めていたことが後に明らかになったからです。そのため、ユベントス側が訴訟という形で司法に救済を求めたという経緯があります。

 

 今回、上訴を受けた CONI が下した結論は「上訴は受理しない」というものでした。これは “安全な落とし所” がないため、火の粉が降りかかるリスクを回避したと言えるでしょう。

 上訴を受け付けてしまうと、「モッジの電話はダメでファッケッティの電話は問題ない」と論理的に示すことが求められます。しかし、上訴の受理をしないなら、「審議の必要はない」と押し切ることが可能です。

 ユベントス以外の組織にとっては「カルチョポリの再審査」は “パンドラの箱” なのです。“問題行為をしていたインテル” にタイトルを与えた連盟や協会の責任も問われかねない状況ですから、一致団結して「解決済み」とアピールすることでしょう。

 

 ユベントスが今回の判断に対し、どのような反応を示すのかに注目です。