2017/18 セリエA第24節フィオレンティーナ戦を控え、アッレグリ監督の前日会見が行われましたので概要を紹介いたします。

マッシミリアーノ・アッレグリ監督:
「明日の試合でユーヴェで200試合?この3年で選手たちが残してくれた結果に満足しています。他にも多くのことを成し遂げたいのですが、結果次第です。明日からシーズンの佳境が始まりますし、私達は勝たなければなりません。
火曜日にはトッテナム戦があり、それからコッパ・イタリア準決勝アタランタ戦があります。チームは良好ですし、すべてのことが上手くいっています。
マルキージオを起用する機会があるのですから、中盤は危機ではありません。クアドラード、ディバラ、ヘーベデス、マテュイディが離脱しているだけです。他の選手は起用できます。
私達やナポリが獲得している勝点を考慮すると、リーグ戦を勝ち取るには多くのポイントを獲得する必要があります。明日から(3月の代表戦直前の試合となるセリエA第29節)SPAL 戦まで1試合ずつ考えなければなりません。
明日の試合に勝ち、それからトッテナムのことを考えます。私達はナポリとの差を維持しなければならないのです。代表戦ウィーク前の3月18日にどうなっているかです。
多くの試合を消化しましたが、今そのことを考える意味はないでしょう。おそらく、リーグ戦は5月20日(=最終節)に決まるでしょうね。
アサモアを中盤で起用?マテュイディが離脱していますから、検討の余地はあるでしょう。しかし、マルキージオ、ベタンクール、ストゥラーロも起用できるのです。
休養は必要ありません。日曜日にプレーしており、5日経過しているからです。
ルガーニは屈筋に違和感を覚えていたので休ませました。右 SB の人選をしなければなりませんが、おそらくリヒトシュタイナーがプレーするでしょう。
D・コスタは復帰しましたが、先発で起用できるとは思っていません。A・サンドロはフィジカルとメンタルの両面で改善しました。技術面でも向上しており、良いパスを提供しています。
イグアインのパフォーマンスには満足しています。ゴールを取り戻しましたからね。ゴールがなかった時も彼は偉大さを示し続けました。彼は他の選手にとっても手本なのです。
ベルナルデスキはフィレンツェでプレーするでしょう。彼のユベントスに加わるという決断はプロフェッショナルなものでした。ファンから暖かい歓迎を受けられないかもしれません。批判が飛ぶでしょうが、冷静に明日の試合をプレーしてくれると思います」