NO JUVE, NO LIFE!!

- FINO ALLA FINE - ユベントス関係のニュース記事を扱うサイト

【採点】 2016/17 UEFA CL SF-2 ユベントス対モナコ

 UEFA チャンピオンズリーグ準決勝モナコ戦セカンドレグはマンジュキッチ選手とダニ・アウベス選手のゴールでユベントスが 2-1 で勝利し、カーディフで行われる決勝に駒を進めました。

画像:先制ゴールを決めたマンジュキッチ

 先発した選手とフォーメーションは以下のとおりです。

PR

 

画像:2016/17 UEFA CL SF-2 ユベントス対モナコ
表1:先発メンバー(16/17 UEFA CL SF-2 モナコ戦)
  Juventus
[4-2-3-1]
AS Monaco
[3-4-2-1]
GK 1: ブッフォン 画像:キャプテン 1: スバシッチ
DF 15: バルザーリ
19: ボヌッチ
3: キエッリーニ
12: アレックス・サンドロ
24: ラッジ
25: グリク
5: ジェメルソン
MF 5: ピアニッチ
6: ケディラ
23: ダニ・アウベス
21: ディバラ
17: マンジュキッチ
19: シディベ
8: モウティーニョ
14: バカヨコ
23: メンディ
FW 9: イグアイン 10: ベルナルド・シウバ
9: ファルカオ 画像:キャプテン
29: ムバッペ

 ユベントスは 4-2-3-1 を選択。マルキージオ選手に代わりケディラ選手が起用された他はファーストレグと同じ選手が先発し、試合に臨みます。

 対するモナコは 3-4-2-1 を選択。レマル選手が試合直前に負傷したことで、メンディ選手が急遽先発。両 WB が幅を取り、前線から人数をかけてプレスを敢行する布陣で試合を迎えます。

 

 まずは5分、ジョアン・モウティーニョのシュートのこぼれ球に反応したムバッペがポスト直撃のシュートを放ったが、これはオフサイド。対するユベントスは前線にドリブルでボールを持ち上がった際にケディラが左ももを痛め、10分でマルキージオとの交代を強いられる。

 ピッチの幅をとろうとするモナコに対し、ユベントスは素早い攻めでゴール前まで持ち込むも、25分にマンジュキッチが放ったシュートはスバシッチが左手一本でセーブするなど、均衡を破ることはできない。

 それでも33分、相手 CK をキャッチしたブッフォンがアレックス・サンドロに素早く展開し、大きく前進してから細かいパスを使ってサイドチェンジ。ダニ・アウベスのクロスにマンジュキッチが頭が合わせたシュートは一旦はスバシッチがストップしたものの、再びマンジュキッチが押し込んでユベントスが先手をとる。

 44分にはパス交換からピアニッチがエリア中央を突破し、シュートを放つも、これも GK スバシッチのセーブに遭い、CK となる。この左 CK はスバシッチがパンチングでエリア外にはじき出したものの、ダニ・アウベスがエリア外からのダイレクトボレーをネットに突き刺すことに成功し、リードを2点に広げる。

 2戦合計 4-0 となったユベントスは54分にディバラを温存し、クアドラードを投入する。一矢報いたいモナコはムバッペを軸に最後まで戦う姿勢を見せる。

 それが実ったのは69分、ショートコーナーからモウティーニョが深い位置まで切れ込んでクロスを入れる。これをムバッペが押し込み、ユベントスの連続無失点記録をストップする。

 しかし、モナコの反撃もここまで。最後まで集中を切らさなかったユベントスがこの試合を 2-1 で勝利し、2戦合計 4-1 で決勝に駒を進めた。

 

 試合に出場したユベントスの選手・監督などへの採点は次のとおりです。

GK: ブッフォン 6.5
 連続無失点記録は止まったが、試合全体を通して安定したパフォーマンスを継続した。悲願のタイトルを手にすることができるかが注目点だろう。

DF: バルザーリ 6.0
 スピードに秀でたムバッペを抑えることに苦労したが、流れの中で決定的な仕事はほとんどさせず守備のタスクを果たし続けた。

DF: ボヌッチ 6.5
 最終ラインから精度の高いロングボールを供給し、モナコの守備陣を押し下げた。最後まで戦い続け勝ち抜けに大きく貢献した。

DF: キエッリーニ 7.0
 オウンゴールのリスクがある中で、ファルカオの目前でボールをカット。身体を張ったディフェンスで強力なモナコ攻撃陣を封じる役割を果たした。

DF: アレックス・サンドロ 6.0
 ファーストレグと同様に守備に重きを置き、機を見て攻め上がり、チームの攻撃にアクセントを加えていた。

MF: ピアニッチ 6.5
 中盤でボールを動かし、ベルナルド・シウバとのバトルを行い、存在感を発揮した。フィジカル自慢の相手を苦にせず、持ち味を出し続けたことは大きい。

MF: ケディラ ー
 もも裏を痛め、開始10分で交代することに。負傷の程度が気になるところだ。

MF: ダニ・アウベス 8.0
 1ゴール1アシストとセカンドレグでも大きなインパクトを放った。守備でもバルザーリと連携し、モナコの左サイドからの攻撃を抑え切った。

MF: ディバラ 6.5
 ボールを引き出し、攻撃を牽引した。先を見据えて温存されたが、持ち味は存分に示すことができていた。

MF: マンジュキッチ 7.0
 サイドで攻守に奔走し、スバシッチに決定機は阻止されたが、33分に先制ゴールで大役を果たした。最後まで戦い続け、勝ち抜けに貢献した。

FW: イグアイン 6.0
 2試合連続ゴールとはならなかったが、ポストプレーや単独でのカウンターで存在感を示した。

 

【交代選手など】

MF: マルキージオ 6.5
 10分にケディラとの交代で出場する。急遽投入されたが、ファーストレグと同様に機動力で広範囲をカバーし、守備でフィルターをかけ続けた。

MF: クアドラード 6.0
 ディバラと交代し、54分から出場機会を得る。サイドから突破力を見せ、ディバラとは異なる特長を示していた。

DF: ベナティア ー
 バルザーリに代わり、85分から出場する。目立ったプレーはなかったものの、堅実に最後の締めを行い、試合を終える役割を果たした。

 

アッレグリ監督 7.0
 ケディラを試合序盤で失うも、マルキージオを入れて守備組織を上手く修正した。可変システムを機能させ、相手の隙を突き、リードを保って試合を進めるなど用意周到な采配でファイナルの切符を掴み取った。

カイペルス主審 6.5
 ある程度のフィジカルコンタクトまでは認めるなどフェアな基準で試合を裁いた。だが、グリクがイグアインを踏みつけた行為が何のお咎めもなかった点については判断に疑問が残ったと言えるだろう。